ほうれん草とチーズのカツサンド (★) 3個分:約15分 |
栄養豊富で、我が家の人気お弁当メニュー。しかも経済的です。

材料 |
豚ロースしょうが焼用(2枚)、ゆでほうれん草(1房)、スライスチーズ(加熱用:1/2枚)
バターロール(3コ)、キャベツ(大1枚)、パン粉・卵・小麦粉(各適量)、塩・コショウ・揚げ油
【ソース】
ケチャップ(大さじ1)、お好み焼き用ソース(大さじ1)、マスタード(小さじ1/4)
作り方 |


揚げている間に、水洗いしたキャベツを千切りにし、上記の調味料を混ぜソースを作ります。バターロールの中央に深めの切れ目を入れます。揚げたカツは3等分にし、ソースをくぐらせてキャベツと一緒にパンにはさみ、完成です。
POINT |
・油の量の目安は、お肉の半分が浸るぐらいです。
・我が家は甘めのソースが好きなのでお好み焼き用を使いますが、中濃ソースやウスターソースなど、ご自宅にあるお好みのソースをお使いください。

ふだんのお弁当のレシピは

パンを生かすレシピは

【おかずレシピ】メールマガジン、毎週水曜日に発行中です。ぜひご購読を。
無料購読のお申し込みは、
