チーズと大葉のチキンカツ (★★) 4人分:調理 30分 |
<材料>
鶏むね肉(4枚:皮は使いません)、大葉(4枚)、スライスチーズ(4枚)、塩・コショウ、揚げ油
・衣
パン粉(適宜)、小麦粉(大さじ4)、卵(大1コ)、牛乳(大さじ1.5)
・トマトソース
ホールトマト(1缶)、にんにく(1かけ)、玉ねぎ(1/4コ)、タイム(小さじ1:お好みで)、白ワイン(大さじ1)、オリーブオイル(大さじ1)、塩・コショウ
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
<作り方>
パン粉以外の上記の衣の分量を、泡だて器などでよく混ぜ合わせておきます。
もりつけのとき、先ほどつくっておいたトマトソースを温め直して添えてください。
●●● POINT ●●●
・中までまんべんなく火を通すために、お肉は均一の厚みになるようよくたたいてください。
・はさんだ部分がしっかりついていないと、揚げている時にチーズがはみ出てきます。はみ出さないようにチーズと大葉を収め、しっかりと閉じてください。
・トマトソースの塩加減は、お好みで調整してください。
● 我が家の鶏肉おかず、他には…
→ 鶏手羽元のカレークリーム煮
→ 揚げ鶏と秋野菜の和風あんかけ
→ チキンのファヒータ
● お肉のおかずは、ここでチェック。
→ お肉をつかったレシピ