【BURRITOS】(ブリトー)とは、小麦のトルティーヤで具を包み、封筒のように閉じたものを指します。本来は、長粒種のお米とゆで鶏をほぐしたものとシアントロ(コリアンダー)を使いますが、今回は日本の手頃な食材でアレンジしました。
<材料>(4人前・調理時間 約30分)
トマトの水煮缶 100cc(汁含む)
玉ねぎ 1/2コ
にんにく 1かけ
パセリ 1/4束
冷ごはん ご飯茶碗1杯
シュレッドチーズ 大さじ3程度(お好みで)
塩・こしょう
小麦粉のトルティーヤ 8枚(市販のものでも可)
※ チーズは、本来Monterey Jack(モントレー・ジャック)というカリフォルニアチーズを使用しますが、チェダーチーズや市販のシュレッドチーズでも代用できます。
<作り方>
ツナ缶は、油をよく切っておきます。トマトの水煮は、手でつぶしておきます。
ごはんは、パサパサのほうが合います。
玉ねぎ・にんにく・パセリは、それぞれみじん切りにします。
>>> BURRITOSの包み方 <<<
トルティーヤの中心に、先ほど作ったツナライスをのせ、具を包むように両端をたたみます。それから上下を更にたたみ、四角形にします。閉じ終わりは、水溶き小麦粉でつけるか、うまく閉じないようでしたら爪楊枝などでとめてください。
※ 食べる時は、電子レンジで温めるか、フライパンで軽くあぶって。フライパンであぶったほうが香ばしさが増しておいしくいただけます。
※ チーズを混ぜてしまわずに、トルティーヤ・とろけるスライスチーズ・ツナライスの順でのせて包んでも、とてもおいしいです。ホットソースを添えれば、大人も子どもも楽しめる味に。
TORTILLAS の作り方は、 P1へ
CHICKEN FAJITAS の作り方は P2へ
簡単マリネやサルサを添えれば、メキシカンディナーの完成。
おうちでメキシカン(副菜編)は、こちら → レシピへ GO
エスニックガイド・ワカコさんの紹介してくださる、こちらのお店で本格メキシカンを味わうのも、またタノシ。 → 四谷『EL・ARBOL』
【関連記事】
ダッチオーブンのおすすめ人気ランキング10選|アウトドアで大活躍!