自分で気がつかないうちに相手に不快な思いをさせていませんか? 普段の生活あまり必要性を感じない冠婚葬祭マナーの知識 。しかしいざとなったら、わからないことばかり・・・。今回も「冠婚葬祭NGマナー集(2)」として、今さら人に聞くに聞けない、冠婚葬祭でやってはいけないことを集めてみました。 冠婚葬祭ではマナーに失敗は許されませんよ。どうぞご参考までに! ▼関連リンク ・ 冠婚葬祭NGマナー集(1) ・ 冠婚葬祭NGマナー集(3) ・ 冠婚葬祭NGマナー集(4) 結婚を祝う 披露宴当日、友人一同で、花嫁に花束をプレゼントしました。 車の渋滞に巻き込まれ、披露宴に大遅刻。会場に着いたらそのまま自分の席へまっしぐら! 披露宴で、同席の人のグラスが空になったので、乾杯のシャンパンをボーイさんに頼んだら・・・。 親友の披露宴の会費制の二次会。平服で参加との事なので、普通のスーツを着て行くと・・・。 悲しい出来事 知人の訃報を聞き、お通夜、葬儀には参列できないので、香典を持参して自宅に駆けつけました。 通夜ぶるまいに誘われたけれど、急ぎの用があったので断って帰ってきました。 真冬の寒い日のお通夜に、黒い革のコートを着て参列しました。 連絡が無かった友人の訃報を半年後に知ったけれど、どうすればいい? 1 2 3 次のページへ