爬虫類・両生類/両生類・爬虫類関連情報

ザンジバルヒルヤモリ

壁チョロの第26弾はガンヲタが泣いて喜びそうな名前のザンジバルヒルヤモリです!!ザンジバルは地名だっつーの!

執筆者:星野 一三雄

TOPヤモリ樹上性・住家性ヤモリの仲間>ザンジバルヒルヤモリ

ザンジバルヒルヤモリ

学 名Phelsuma dubia別 名:ニブイロヒルヤモリ、ディビアデイゲッコー英 名:Zanzibar Day Gecko, Dull-green Day Gecko分 布:マダガスカル、コモロ諸島、セイシェル、タンザニア(ザンジバル諸島含む)、ケニア、モザンビーク島全 長:15cm

ヒルヤモリの仲間の中で数少ない、アフリカ大陸にも分布する種類です。

英名や和名からもわかるようにややくすんだ緑色をしていて、赤い斑紋が散在しています。また目の周囲も青く縁取られ、落ち着いた色彩の中でもシャープなイメージのヒルヤモリです。

基本的な生態は、他のヒルヤモリと同様なのでグランディスヒルヤモリの項を参照して下さい。

卵生で床材の中に1クラッチで2個の卵を産みつけます。メスは1シーズンに6クラッチほども産卵すると言われています。卵は40-50日程度孵化します。孵化した幼体はおよそ8ヶ月で繁殖可能になります。

ヒルヤモリとしては中型の種類ですが、やや鮮やかさに欠けるからか、あまり流通することはなく目にする機会は多くありません。

他のヒルヤモリ同様に国内ではどうしても人気がイマイチなのが実にもったいない種類です。というかその存在すら知らない人も多いと思いますが、名前だけなら相当カッコイイので、これを機会に認知度が高まると良いのですが。あ、カッコイイと思うのはガンヲタだけですね。

CITES(ワシントン条約)の付属書II類掲載種
ザンジバルヒルヤモリ
撮影協力:爬虫類倶楽部
赤っ恥をかかない程度の知識
  • アフリカ大陸にも分布する数少ないヒルヤモリ
  • ザンジバルはタンザニアの地名
  • 中型でややくすんだ色をしている
  • あまり流通しない
飼育の基本情報飼育容器高さがあり、かつ通気性がよい飼育ケース温度28℃前後照明ホットスポットと紫外線を発する爬虫類用ランプ床材ヤシガラ土などを薄めに敷く容器内レイアウト観葉植物や木の枝、流木などを立体的に設置餌コオロギなどの昆虫、果実のペーストやベビーフードなど基本的な世話いわゆる樹上性・住家性ヤモリの飼育方法
  • 立体活動ができるようにする
  • 水入れは設置した方がよい
  • 一日に一回は霧吹きをする
  • 皮膚が弱いので、強くつかまない
  • オスは攻撃性が強いので複数飼育はできるだけ避ける
  • など
※「飼育の基本情報」は「ゲッコーの本(リアルエステイト社)」「爬虫・両生類ビジュアルガイド トカゲ2(誠文堂新光社)」および海外サイトを参考にしました。

<おすすめINDEX>
ヤモリのコミュニティサイトfrom All About
ヤモリ(トカゲモドキ)from All About

Terra Herps.では図鑑作りへのあなたの参加を待っています!
  • 自分の持っているザンジバルヒルヤモリに関する情報を書きたい!
  • 星野の情報はココが間違っている!
  • みなさんが提供した情報や意見を読みたい!
そんなあなたはココをクリック!
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気のペット用品をチェック!楽天市場で人気のペット用品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※ペットは、種類や体格(体重、サイズ、成長)などにより個体差があります。記事内容は全ての個体へ一様に当てはまるわけではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます