爬虫類・両生類/両生類・爬虫類関連情報

タイリクベニナメラ

ちょっと個人的趣味でナミヘビが多くなってしまって恐縮です。というわけでナミヘビの28弾はベニナメラ!

執筆者:星野 一三雄

TOPヘビナミヘビの仲間>タイリクベニナメラ

タイリクベニナメラ

学 名Elaphe porphyraceus vaillanti ※2002年から新しい学名としてOreophis porphyraceus vaillanti も使われている別 名:単に「ベニナメラ」英 名:Chinese Red Mountain Rat Snake
分 布:中国南東部、ベトナム北部、ラオス全 長:70-90cm 最大120cm

アジアの美麗種ベニナメラの中で、もっとも多く流通していると思われる亜種です。


ベニナメラの亜種や一般的な生態に関してはコクシーベニナメラの項を参照にしてください。

ベニナメラの亜種は流通量が少ないためか、一部を除いて特定をするのがやや難しいようで、体色の特徴などもハッキリしません。本亜種の場合は写真の個体のように明るい褐色地に暗赤褐色のバンドがハッキリと入ることのようですが、これは成長とともに薄れたりしてしまいます。また目の後ろから伸びる細いラインが途切れずに尾の先端までつながっているのも特徴のようです。

標高800m以上の森林に生息していて、飼育下でも涼しい環境を好みます。

海外でも非常に人気があるヘビですが、一般的なナミヘビの飼育の感覚では飼育できないヘビであるようです。特に暑さに弱く、冷涼で多湿な環境を準備して飼育に臨む必要があります。ただし、ごく少数が流通することもあるCBは餌付きもよく、WCほどの気むずかしさはないと言われています。

とは言え、現地での生息数も少ないらしく流通すること自体が稀であり、非常に高価なので初級者向けのヘビであるとは言えません。
タイリクベニナメラ
赤っ恥をかかない程度の知識
  • 中国南部からベトナムにかけて分布する亜種
  • 一般にベニナメラといえばこれであることが多い
  • 飼育は激難しい
  • 流通は少ない
  • 冷涼で多湿の環境を好む
  • 非常に美しく海外では人気が高い
飼育の基本情報飼育容器フタがしっかりとできるプラケースや衣装ケース。温度23-28℃程度に保つ。夏の高温に注意する。照明特に必要なし床材ウッドシェイブなど。新聞紙やクッキングペーパーでも良い。容器内レイアウト体全体が浸かるような水容器とタッパーなどに水苔を入れたようなウェットシェルターを設置する。餌小さめのマウス基本的な世話
  • ピンセットによる給餌をしない
  • 夏場の高温に注意する
  • など※「飼育の基本情報」は「爬虫・両生類ビジュアルガイド ヘビ(誠文堂新光社)」および海外サイトを参考にしました。

    <関連記事>
    野生の魅力・アジアンスネークfrom All About

    <おすすめINDEX>
    ヘビのコミュニティサイトfrom All About
    ヘビfrom All About

    Terra Herps.では図鑑作りへのあなたの参加を待っています!
    • 自分の持っているタイリクベニナメラに関する情報を書きたい!
    • 星野の情報はココが間違っている!
    • みなさんが提供した情報や意見を読みたい!
    そんなあなたはココをクリック!
    【編集部おすすめの購入サイト】
    Amazonで人気のペット用品をチェック!楽天市場で人気のペット用品をチェック!
    ※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
    ※ペットは、種類や体格(体重、サイズ、成長)などにより個体差があります。記事内容は全ての個体へ一様に当てはまるわけではありません。

    あわせて読みたい

    あなたにオススメ

      表示について

      カテゴリー一覧

      All Aboutサービス・メディア

      All About公式SNS
      日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
      公式SNS一覧
      © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます