結局、一週空いてしまいましたが「はじめてのカメレオン飼育・後編」です。
前編では、カメレオンの魅力に関して精一杯語ってみましたが、いかがでしたでしょうか?
いよいよ、後編の今回は「最初のカメレオン」と「カメレオンと暮らすには」をテーマに話を進めていきましょう。
▼最初のカメレオン
「カメレオンは飼育できる動物です」
とは言ったものの、どんなカメレオンでも飼育をすすめられるモノではありません。
初めてのカメレオンは、「初めての○○飼育のセオリー」である
・飼育環境に順応しやすい
・丈夫
・入手しやすい
・飼育に関する情報が多い
で考えれば、やはり定番ですが
エボシカメレオンChamaeleo calyptoratusとパンサーカメレオンFurcifer pardalisあたりが双璧でしょう。
エボシは「カメレオンの革命児」とも言われたほど、丈夫で飼育がしやすいようです。その大きな理由は
・多種に比べて温度の適応範囲が広い
・大型で表情が豊かなので体調などを察知しやすい
・植物を食べることにより水分の補給ができるので、水切れに強い
・国内CBが大量かつ安価で流通している
あたりのようです。名前の由来にもなっている雄の高く大きなクレストはまさにカメレオンの王道とも言えるかもしれません。
撮影:hide |
一方パンサーは、とにかくその地域変異による、劇的なカラーバリエーションが魅力のカメレオンです。爬虫類両生類オンライン図鑑RAPLUSに各タイプの美しい写真がありますが、自然が作ったとは到底思えないあざやかさです。この種もエボシに劣らず丈夫であるため飼育が薦められるのですが、いまだ高価であるため、やや流通しているCBがエボシに比べて少ないようです。
写真:Chameleons! |
ただし、特に初めて飼育される方は「高価」である方が「大事」にされるでしょうから(あまり良いことではないかもしれませんが)、そんな意味でもオススメであります。