/猫関連情報

子猫の悩殺ポーズBEST5(3ページ目)

幼い時期の子猫の悩殺ポーズを通じて、子猫のしつけや、良い家庭ねこに成長させるための学習方法をご紹介します。甘やかすだけでなく、この時期だからこそ教えておきたいことがあります。

岩田 麻美子

岩田 麻美子

ネコ ガイド

猫との付き合いは40年以上。元・猫のブリーダーとしての17年の経験を生かし現在は東京都動物愛護推進員、NPO法人で飼い主のいない猫のTNRや保護猫のボランティア活動、ねこ観察家、ねこ写真家、ライターとして猫と人の暮らしに役立つ情報を発信中!

...続きを読む
写真をクリックすると、次の写真に進みます。

第3位:一の字になって熟睡

第3位:おねだりのポーズ

・生後8週齢くらいの女の子
2ヶ月くらいになってくると、手足が成長し下半身が安定してきます。
動体視力がついてくるので、猫じゃらしにもよく反応を見せるようになり、おもちゃ遊びをしながらいろんなポーズを取ってくれます。
このときに、少しだけおやつあげる習慣をつけると、おやつが欲しくなるとこの『おねだりポーズ』ができるようになるかも。

猫に芸を仕込むのは難しい、といわれますが、その子が元々し易い体勢をおやつ(ご褒美)などで覚えさせると、芸達者な猫になってくれますよ。

第4位は?→

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます