昔は、花見と言えば梅だったというお話
鎌倉で最初に咲くと言われる荏柄天神の梅 |
●万葉集の梅を詠んだ歌はこちらで見られます。なんと119首もあり、萩についで多いそうです。
天神さんと梅の関係
梅と言えば、皆様ご存知のように、天神様こと、菅原道真との関係が有名です。道真さんは梅を愛し、京都から太宰府に左遷される際に「東風吹かば、思い起こせよ梅の花・・・」という歌を詠んで、別れを惜しみました。するとその梅は、海を越えて、あるじのいる太宰府まで飛んできました。●太宰府天満宮の「飛梅伝説」については、こちらをごらんください。
梅を見るなら、
天満宮や天神社へ
京都、北野天満宮には、2000本以上の梅の木があります |
その代表例が、京都の北野天満宮です。北野天満宮は、道真の死後すぐ、都に天災が相次いだことから、その霊を鎮めるために建てられた神社です。
●京都、北野天満宮のホームページはこちらです。
梅園は、例年、2月初旬から公開され、会期中には、ご近所の花街、上七軒のきれいどころによる野点なども行われます。
●次のページは東京にある、道真ゆかりの梅見どころのご案内です。