寺・神社/京都の寺・神社

梅雨時こそ京都。庭園が美しく輝いています(3ページ目)

6月は京都観光には適さない、なんて思っている方はいませんか? 実は京都の庭園は、雨の日こそ美しく見えるのです。今回は、数あるお勧め庭園の中から、大原の宝泉院と実光院をご案内します。

吉田 さらさ

執筆者:吉田 さらさ

寺・神社ガイド


実光院のお庭は歩けます

宝泉院の庭園は、建物内から眺めるだけですが、お隣の実光院の庭園は、建物から出てお庭をそぞろ歩くこともできます。建物内から眺める庭園は、ある角度から見たときに美しいように計算されていますが、歩ける庭園は、小さな植物があちこちに配され、どこから見ても美しいようにという気配りを感じます。
実光院の庭園は、建物内から眺めてよし、歩いてよし


山野草が可憐です

山野草とは、高原や低山に自生する花の咲く草のことで、西洋風の華やかな花とくらべると、色も形も控えめで、いかにも日本的な感じです。大原は山がちな場所なので、京都市内では見られない山野草がいろいろ育ち、庭園内に可憐な風景を作り出しています。


ホウチャクソウ 「宝鐸草」と書きます。宝鐸というのは、お寺の軒先にぶら下げる大きな風鈴のような
もののことです。
ヒメシャガ 一般的なシャガにくらべると花が小さく紫色が濃い



フタリシズカ 名前の由来は、静御前とその亡霊の舞姿にたとえたものとか。
オダマキ うつむき加減の姿が愛らしいです



実光院も抹茶とお菓子つきです
■実光院
・所在地:京都府京都市左京区大原勝林院町
・交通・アクセス:JR京都駅→京都バス大原行きで1時間、または京阪電気鉄道三条駅→京都バス大原行きで40分、バス停:大原下車、徒歩15分
・地図:Yahoo!地図情報
・拝観料 600円(抹茶とお菓子つき)

●大原は京都市内から遠いので、ゆっくり庭園を楽しみたい場合は、大原にいくつかある宿泊施設に泊まることをお勧めします。
民宿もよいですが、特にお勧めしたいのは、三千院の近くにある浄蓮華院というお寺の宿坊です。それに関する情報は、京都の人気スポット、大原で宿坊に泊まるもごらんください。


●京都には、その他にも、泊まれるお寺(宿坊)があります。それに関する情報は、 京都で宿坊(お寺の宿泊施設)に泊まるもごらんください。

●「神社、寺めぐり」では、毎月2回、メールマガジンを発行中です。ガイドが最近旅した時のエピソードなどを添えたコラムや、今後、取材する予定の神社やお寺の情報をお届けします。購読を希望される方は、下記よりお申し込み下さい。

※現在停止中※
「神社、寺巡り」メールマガジン申し込み、バックナンバー一覧

たくさんの方の申し込みを心よりお待ちしています。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます