家庭菜園/家庭菜園関連情報

ポット苗を買ってそのままはNG? 鉢植えに植え替える方法

ポット苗を買ってそのままはNG?ポット苗から鉢植えに植え替える方法について解説します。鉢植えに植え替え、はガーデニングの基本。お店の人に「育てるのが簡単」とおすすめされることの多い草花は、ポット苗の状態で売られていますが、そのままにせず必ず鉢植えに植え替える必要があるのです。

小島 理恵

執筆者:小島 理恵

家庭菜園ガイド

ポット苗を買ってそのままはNG?鉢植えに植え替え    

鉢植えに植え替える方法とは

「草花は、ポット苗から鉢植えに必ず植え替える」、ガーデニングの基本です

お店の人に「育てるのが簡単」とすすめられた草花でも枯らしてしまう。そんな経験はありませんか? ガーデニングの基本をおさえれば、そんな問題も簡単に解決します。

「草花を買ったら、必ず植え替える」ということも、ガーデニングの基本の1つ。草花は、たいてい「ポット苗」の状態で売られていますが、そのままにせず、必ず鉢植えに植え替える必要があるのです。

今回は、ポット苗から鉢植えへの植え替えについて
  • なぜ植え替えるのか
  • どんな材料を使って植え替えるのか
  • どのように植え替えるのか
という、基本事項をおさらいしようと思います。
​​​​
<鉢植えに植え替え、がガーデニングの基本 目次>  

なぜ草花は、ポット苗から鉢植えに植え替えるのか?

鉢植え 植え替え ガーデニング 植物 草花

ポットから苗を外してみると……


草花は、たいてい直径10cm前後の、ビニール製のポットで育てられ、売られています。これを一般に「ポット苗」と呼びます。この苗を買ってきて「そのうち植え替えよう」とそのまま置いておいて、気づいたら枯れてしまっていた……なんていう経験は、ありませんか? ポット苗は、買ってきたらすぐに、鉢植えに植え替えるのが原則です。なぜでしょう?

ポットから苗をはずしてみると、こんな風にびっしりと根が張ってしまっています。これは、植物にとって以下のような状態になってしまいます。
 
  • 根が吸い上げる水の量に対して、ポットが小さすぎるので、いくら水をやっても、すぐに乾いてしまう。
  • 根が、これ以上伸びていくことができないので、枝葉も伸びていくことができない。
  • 土の量が少なすぎるので、栄養分が不足し、花を咲かすことができない。

ですから、せっかく買ってきた苗は、ひとまわり大きな鉢に植え替えてあげることが必要なのです。
 

鉢植えに植え替えるには、どんな土を使うのか?    

草花の植え替えに使う土。左:赤玉土(中粒)。右:培養土

左:赤玉土(中粒)。右:培養土

ガーデンショップやホームセンターに行くと、「黒土」「赤玉土」など、様々な土が売られています。今回必要な土は、赤玉土と培養土です。

培養土というのは、さまざまな土をブレンドして、植物を植えるのに適した状態にしたもので、サボテンやラン以外なら、基本的にどの植物にも使えます。最近、「ブルーベリーの土」や、「サフィニアの土」など、特定の植物用の土が、売られるようになっていますが、これは、基本の培養土に、それぞれの植物に適した肥料分などを加えたものです。

赤玉土は、水はけ・保水性といった水分を調整してくれる役割があります。お店では大抵、「大粒」「中粒」「小粒」と3種類売られていますが、今回のような小さな鉢に使う場合は「中粒」を選びます。ちなみに、直径30cm以上ある大きな鉢に、大型の植物を植え替える場合は、「大粒」を使用します。

今回は、もっともオーソドックスな方法を紹介するので、赤玉土を使用しますが、お店では、これと似たような役割をする「鉢底石」とか、「鉢底用の炭」などの商品も売られています。袋の説明をよく読んで、好みで使い分けるとよいでしょう。
 

ポット苗から鉢植えへ、植え替えの準備と材料    

植え替えに必要なものたち。ポットよりもひとまわり大きな鉢、培養土、赤玉土、鉢底ネット

植え替えに必要なものたち。ポットよりもひとまわり大きな鉢、培養土、赤玉土、鉢底ネット

■用意する材料
  • ポットよりもひとまわり大きな鉢
  • 培養土
  • 赤玉土
  • 鉢底ネット
鉢は、必ず底穴の開いているものを使います。もし、好みの鉢に穴が開いていなければ、ドリルなどで開けて使用します。また鉢底ネットは、鉢底から土が流れ出さないようにするものなので、網状になっているもの、例えば、生ゴミ用ネットなどでも代用できます。
 

鉢植えに植え替える方法・手順    

苗を鉢植えに植え替える手順1

鉢底にネットを置きます

手順1:鉢底の穴をふさぐようにネットを置きます。
 
苗を鉢植えに植え替える手順2

赤玉土を入れます

手順2:赤玉土を2cm程度の厚みになるよう、入れます。
 
苗を鉢植えに植え替える手順3

苗の下の位置まで、培養土を入れます

手順3:最終的に仕上げたい高さを想定して、苗の下の位置まで、培養土を入れます。
 
苗を鉢植えに植え替える手順3

苗を、一度鉢の中に入れてみると、どれくらいの培養土を入れればよいかがわかります

仕上げたい土の高さは、鉢のふちよりも1cmほど下がった位置とします。土の高さが鉢の縁と同じ高さに揃ってしまうと、水やりをしたときに、土が流れ出してしまうからです。
 
苗を鉢植えに植え替える手順4

苗を入れたら、まわりの隙間に培養土を入れていきます

手順4:苗を入れたら、まわりの隙間に培養土を入れていきます。

このとき、割り箸などでつつきながら、隙間を埋めるように培養土を入れていきます。そうすると、見た目よりもたくさんの土が入ってくことに、驚くかもしれません。植物を植える際に、土と根の隙間をきっちりとなくすことは、とても重要な作業です。なぜなら、根は土を求めて伸びていくので、新しい土と根の間に大きな隙間があると、そこには伸びていくことができなくなってしまうからです。

 
苗を鉢植えに植え替える手順5

水をたっぷりあげます

手順5:水を根元からたっぷりとあげます。一瞬、水が池のようにたまってしまうことがありますが心配ありません。水が、鉢底から流れ出るのを確認するまで、きちんとあげることが重要です。これで完成です!
 
【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気の家庭菜園グッズをチェック!楽天市場で人気の家庭菜園グッズをチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます