日常英会話/日常英会話アーカイブ

もちろんですとも、と英語で快諾しよう(11ページ目)

相手に何かを頼まれたときに「もちろんですとも」と全面的に承諾する場面で便利な英語表現があります。certainly をさらに強調したようなものですが、よく使われる表現なので、覚えておきましょう。

森 弘之

森 弘之

日常英会話 ガイド

慶應義塾大学大学院理学研究科博士課程単位取得退学。理学博士。大学にて教鞭を執る(教授、専門は理論物理学)。

プロフィール詳細執筆記事一覧

「もちろんですよ」というときには by all means を使おう

by all means は相手のいうことに承知するときに使えるわけですが、軽く"yes"で答えられる場面でも繰り返し by all means を使うのは大げさすぎます。たまに使うことで効果が出る表現だといえるでしょう。具体的な会話例を見てみます。

セールスマン:車を買ってくれよぉ 女:安くしてくれる?
セールスマン:いいとも 女:でも先月プラズマテレビを買ったからお金がないのよ
夫: ふ、ふ、ふ、全部聞いてるぞ
セールスマン:車を買ってくれよぉ 女:安くしてくれる?

Husband: You ignore me!

上にも書いたように、同じ会話の中で頻繁に使う表現ではありませんが、たまに使うと効果的です。また、相手が by all means と言ったときにも、その意味がわかっていると安心ですね。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで英会話関連の書籍をチェック!楽天市場で英会話関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 9
  • 10
  • 11
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます