日常英会話/日常英会話アーカイブ

単語を足して表現力アップ「悪く思うなよ」(10ページ目)

誤解されてばかりのあなた、「私のことを悪く思わないでよ」って言えたらいいですよね。理解するという意味での get に一言付け加えることで、さらに表現の幅を広げましょう。

森 弘之

森 弘之

日常英会話 ガイド

慶應義塾大学大学院理学研究科博士課程単位取得退学。理学博士。大学にて教鞭を執る(教授、専門は理論物理学)。

プロフィール詳細執筆記事一覧

「get=わかる」に一言追加

それでは会話例を見てみましょう。

バナナとイチゴ、どっちがハンサム? うーん、スカンジナビア半島かな
火星と木星、どっちが怠け者? シーラカンスの揚げ物かな
最後のサンドイッチだ 今度は何言ってるかわかるわよ。まだお腹空いてるの。食べてもいい?
食いすぎだろ
It's tuna chocolate. I love it.
ぼくも好きなんだよ。それにぼくが買ったんだ。悪く思わないでくれ 食うのか、お前

「悪く思わないでくれ」を英語に直訳しようとすると、ごてごてと難しい単語を並べたくもなりますが、get を使えばこんなにシンプルな表現にまとめられます。簡単な単語を使っても多彩な表現ができることを覚えておきましょう。

  • 前のページへ
  • 1
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます