日常英会話/日常英会話アーカイブ

話しかけるにはこの英語表現がぴったり!(2ページ目)

人に話しかけるときに便利な英語表現を特集します。会話例付きでとくに代表的なものばかりを紹介します。頼みごとを切り出すときにも使えますよ。

話しかけるときにはこのフレーズで

人に話しかけるとき、日本語ならばたとえば

「ちょっといいですか」
「少しお時間いただけますか」

などとさまざまな表現が考えられますが、これに相当する英語にもいろいろな言い表し方があります。まず代表的なのが

Do you have a minute?

です。直訳すれば「1分間の時間がある?」と尋ねていることになりますが、これは厳密に1分間を指しているのではなく、少しの時間的余裕があるかどうかを聞いています。この表現は現在完了形を使って

Have you got a minute?

と言うこともよくあります。たとえば次のように使います。

Do you have a minute? いや、だめ

ここで男性側の英語の答えは、相手の言葉尻を捕まえて冗談めかして言っています。

この表現以外にも、ポピュラーな「話しかけ言葉」がまだまだたくさんあるので、次ページで見ていきましょう。

あわせて読みたい

あなたにオススメ