「おばさん」と呼ばれて嬉しいですか?
中国の習慣【呼称】
もしもあなたが女性なら、何歳くらいから「おばさん」と呼ばれたいでしょうか?男性の方は何歳から「おじさん」と呼ばれたいですか?もう既に「おじさん」「おばさん」と呼ばれている人はどうだったでしょうか?
日本では一般的に「若さ」が重視される傾向にあるせいか、どちらかというと「おばさん」は否定的なイメージを持たれることが多い言葉です。
「お姉さん」か「おばさん」か、微妙な年齢の日本人女性で「おばさん」と呼ばれて「あら、嬉しいわ♪」とか「私は立派な大人だからおばさんと呼んでもらって当然だわ」などと感じることは、まずないでしょう。「おじさん」もほぼ同様のイメージだと思います。
日本人が、甥・姪以外の子供から「おばさん」「おじさん」と呼びかけられることを抵抗なく受け容れるまでには、何らかの葛藤や人生経験を乗り越える必要があるような気がします。
中国では女子大学生でもおばさん?!
それでは、中国では何歳くらいから「おばさん」と呼ばれるようになるのでしょうか?日本ではまだまだ「お姉さん」と呼ばれる部類に入る若い女性、例えば女子大学生でも「おばさん」と呼ばれる可能性はあります。
そして、「おばさん」と呼ばれることは失礼でもなんでもなく、むしろ喜ぶべきことなのです。
自分よりも目上にあたる親戚関係の呼び方を見てみましょう。
自分よりも目上の人への中国語呼称
父方の祖父母 | |
母方の祖父母 | |
父方のおじ・おば | |
母方のおじ・おば |
この呼び方は、親族に対する呼びかけ言葉ですが、日本でも親戚以外の人に「おじさん」「おばさん」と呼びかけることがあるのと同様、一般的な呼称としても使われることがあります。
一般的に「おじさん」「おばさん」に当たる中国語は「叔叔」「阿(女夷)」です。ですが、日本語では「お兄さん」「お姉さん」と呼びかけるような年齢の人でも、この呼び方の中に入ることがあるのです。
「お兄さん」「お姉さん」は、家系図では自分と同列に並びます。ですから中国においては「お兄さん」「お姉さん」という呼びかけは同世代のもので、目上の人に対する呼びかけの言葉としては使われません。
中国人の家庭にお邪魔して、家の人が子供に「喊Han3叔叔(おじさんと呼びなさい)」「喊阿{女夷}(おばさんと呼びなさい)」と教えることがあるかもしれませんが、これも実年齢と照らし合わせての呼びかけではなく、子供に対して「この人は目上の人なのですよ」と教えているわけなのです。
ですから「まだおばさんって呼ばれるような年齢じゃないわ!」とショックを受ける必要はありません。
中国では実年齢よりも高めの呼称が喜ばれる
日本では、自分に子供がいた場合、自分の友人に対して「○○お姉さん」「○○お兄さん」と呼ぶように教えることもありますが、中国では失礼にあたります。「お兄さん」「お姉さん」は、自分の子供と同列に扱っていることになってしまうからです。では、自分よりも目上の人に対しては、自分の子供にどう呼ばせるべきなのでしょうか?
その場合は、「おじいさん」「おばあさん」を使わせるほうがよいでしょう。日本では50代くらいの人に対して孫以外の人が「おじいさん」「おばあさん」と呼びかけることはまずありえないですが、中国では実年齢よりも高い呼称を使うことは失礼にはあたりません。むしろ、尊敬の気持ちを表すこととして喜ばれることなのです。
中国では血縁関係、家族関係を非常に大切にする習慣があるため、親族関係の呼称も日本語からは考えられないほど細分化されています。
日本人にとっては使い分けが難しく、覚えにくい部分ではありますが、相手への親しみや敬意を伝えるためにも、適切な使い方を心がけましょう。
【関連記事】