掃除/大掃除

大掃除ラストスパート3ポイント(2ページ目)

いよいよ今年もラスト5日を切りました! …でも年賀状手付かず!大掃除なんか31日にやるしかない!というおうち、要チェック!!!

藤原 千秋

藤原 千秋

家事・掃除・子育て ガイド

大手住宅メーカー営業職を経て主に住まい、暮らしまわりの記事を専門に執筆し25年目。現在はライティングの傍ら監修、企画、広告、アドバイザリー等の業務に携わる。プライベートでは三女の母。『家事ずかん750』『家事のきほん新事典』(共に朝日新聞出版)など著監修書、マスコミ出演多数。

...続きを読む

!表札・インターホン!


一戸建ての場合は庭掃除と連動しやすい「インターホン」。そしてマンションだと家族は使わないので案外見落としてしまいがちな玄関前「インターホン」。プラス、「表札」。

「どうせすぐホコリが付いちゃうし」というのも一理あるのですが、これが来客にとっては「一番最初に見て、触る場所」なのでココロに残ってしまいがちなのです…! 
「なんか……薄汚れているなぁ~」なんて印象、ガタ落ち?!

「どうせすぐ汚れ…」とは言え、一日二日でベトベトに汚れ返してしまうわけではありません。
表札やインターホンの素材がプラスチック等樹脂の場合、古布(タオルなど)かキッチンペーパー、なければティッシュを数枚重ねて薄めた台所用石鹸液をしみこませ、表面→脇の順に拭いて空ぶき。
石などで水を吸い込みやすい素材の場合は、古ハブラシなどでホコリを掻き出しこすり、空ぶきしておきましょう。
31日夕方にやるのがオススメ?!


ちょこわざ1・来客の目といえば玄関も見逃せません。姑息な(!)わざですが玄関に出しておく靴は磨いておくコト。間違っても泥だらけの運動靴などを出しておくのはやめましょう。ホントこれだけで印象UP!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます