おけいこ/おけいこ関連情報

今春のトレンド「陶芸カフェ」でおけいこ

オシャレなカフェでおいしくて楽しいレッスンが受けられる、と人気急上昇中の「カフェでおけいこ」。今回は、「受けたいレッスン」で必ずトップクラスにランクインする「陶芸」をチェック! トレンドの予感です。

山口 佐知子

山口 佐知子

恋愛・おけいこ ガイド

出版社勤務後、フリーライター&エディターに。2008年よりAll About『おけいこ』ガイドをつとめ、「お料理合コン」「婚活レッスンBest5」など、恋愛やモテに絡めた習い事を紹介した記事が人気になる。その勢いに乗って、2010年8月からは『恋愛』ガイドも兼任。「恋愛」と「おけいこ」のトレンドセッターとして定評アリ。

...続きを読む
陶芸カフェ
注目度満点の「陶芸カフェ」では、会社帰りの人もたくさん。なぜかみんな自然に笑顔になるほど楽しい!
こだわりのカフェで、おいしいスイーツとお茶を楽しみながら習い事をする「カフェおけいこ」が今、注目が集まっている! ということで、先日は「刺繍カフェ」に潜入しましたが、今回も新たに見つけてしまいました。その名も「陶芸カフェ」! “おシャレカフェのメッカ”と呼び声の高い中目黒にある「チャム アパートメント」の2階でおこなわれている陶芸レッスンです。

習い事に関するアンケートをとると、毎回トップクラスにランクインする「陶芸」のレッスン。そんな人気の陶芸ですが、こちらのレッスンにかかる時間は1回2時間ちょっと。初めての人でも小皿なら3枚、湯飲みなら2客ほど作れます。そのうえ、カフェで人気のおいしいケーキとお茶がついて6,500円。「レッスンが終わっても、お気に入りの器をずっと使い続けることができる」って考えると、おトクかも。レッスンがいつでも予約で一杯なのも納得です!

「夜お茶」でも人気のカフェでレッスンを

陶芸レッスン
土から器をつくるという作業にハマる人、続出の「陶芸カフェ」
目黒川のそばにひっそりとたたずむこちらのカフェは、とにかく細部にこだわったインテリアのセンスが素敵。窓に置いてあるアンティークの小さな瓶にさりげなく差された野の花や、カーテンを留めるタッセルのビロードのリボンが、いちいち女子ゴゴロを刺激します。平日でも“夜お茶”を楽しむお客さんたちでにぎわっていますが、川岸に桜が咲く季節になったら、お休みの日の昼間にのんびり訪れても気持ちよさそう!

というわけで、早速、カフェの2階に上がって、陶芸のレッスンを見てみることにしましょう。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます