新作「花ごよみ」を完成させたシェフが挑む、
次なる究極のテーマとは?
![]() |
健康志向の高まりの中、村田さんは“和の伝統”を世界に伝授 |
「答えようがないでしょう」と、村田さんは笑いながら言います。「料理はいま、国境を越えてどんどんボーダーレスになってきています。クリームを使わずほうじ茶と牛乳だけでつくったこのアイスなどにも、ICPの他の8名のシェフたちはかなり注目しているようですよ。欧米やインド、中国など、それぞれの国で名を成している一流料理人ばかりですが、自分が経営するレストランに来るお客さんたちがいま何を求めているかを彼らは知っていて、そのニーズに応えようとみんな必死なんです。健康志向が世界的にますます高まるなか、ICPでの交流を通じて、いままでの自分たちにはなかったテクニックを“和の伝統”から学ぼうとする。料理人としてそれは当然の姿勢なのでしょうね」
![]() |
05年7月の国際シンポジウムでも村田さんのコーナーに人気が集中 |
料理を通しての社会貢献活動の一環として、エアライン機内食の改善に取り組み、世界中のシェフたちにも大きな影響を与えつつある村田さん。ファーストクラスのメニュー開発から始めて、今回はビジネスクラス向けの新作「花ごよみ」を完成させ、そして次は──。そう話を振ると、村田さんは間髪を入れず力強くうなずいて言いました。「当然、エコノミークラスですよ。私の究極の目標もそこにあります。だってエコノミーこそ、いちばんの“食の弱者”じゃないですか。まあ、見ていてください」
プロフィール / 村田 吉弘(むらた よしひろ)

【関連リンク】
■料亭『菊乃井』
■シンガポール航空
■リンク集「機内食・機内サービス」
■リンク集「上級クラス案内」