航空券/航空券関連情報

村田吉弘──“機内食”を変えた料理人

京懐石の老舗料亭『菊乃井』のオーナーシェフ、村田吉弘さん。エアライン業界における「2005年話題の人」として、私はこの村田シェフにスポットを当てました。さて、その理由は──。

執筆者:秋本 俊二

“食の弱者”を助けたい。それを実現する舞台を、
シンガポール航空が与えてくれた。


菊乃井
京都・東山にある老舗料亭『菊乃井』
京都・東山の裾野、円山真葛ケ原にひっそりとたたずむ料亭『菊乃井』。その三代目当主である村田吉弘さんは、かねてより「料理人の使命は“食”を通じての社会貢献」と訴え続けてきました。和の食文化を世界に広めることを目的とした日本料理アカデミーの創設、京料理の伝統を継承しつつの西洋料理とのコラボレーション──それらはすべて、自身の強い信念から始まった活動です。

さて、エアラインジャーナリストの私が、「2005年話題の人」としてなぜこの老舗料亭のオーナーシェフにスポットを当てるのか?

村田吉弘氏
『菊乃井』の村田吉弘さん
それは村田さんが、“食を通じた社会貢献”の一つとして「エアラインの機内食を変える」というテーマに精力的に取り組んできた料理人だからです。

「私はよく“食の弱者”という言葉を使うんですが──」と村田さんは言います。「機内という限られた空間の中では、お客さんはどこにも行けないばかりか、ほとんど身動きすらできない。フライト中はただ食べるのだけが楽しみという人も多いでしょう。それなのにカロリーの高い食事ばかりを強いられていたのでは、利用する人たちが気の毒ですよ。何とかエアラインのミールを変えてやることはできないか。ちょうどそんなことを思い始めていたときに、私にその舞台を用意したいと声をかけてくれたのがシンガポール航空でした」

世界の数あるエアラインの中でも、シンガポール航空(SQ)は機内で提供する「食」について早くから強いこだわりを持ち続けてきました。1998年には機内食をより“進化”させるために、世界各地で名声を得ている著名なシェフたちに協力を要請。そうして結成されたのが各国の一流シェフ9名からなる「ICP(インターナショナル・カリナリー・パネル=国際料理委員会)」であり、日本からは唯一、村田さんがメンバーとして加わったのです。

  ≫≫≫ つづいて「SQのビジネスクラス向け新・和食メニュー」へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます