ハンドメイド・手芸/ハンドメイドの実例

モザイク装飾をタイルで作る! 手作りインテリア雑貨の材料・手順

色とりどりのタイルを組み合わせて、自分だけのモザイク装飾、インテリア雑貨を作ってみませんか? 基本のテクニックをマスターすれば、テーブルから各種小物まで幅広く楽しめます。自分好みの素材や配色で作ってみてくださいね。

ボネ 美恵

執筆者:ボネ 美恵

裁縫ガイド

タイルを使ったモザイク装飾で、自分だけのインテリア雑貨を作ろう

モザイク装飾をタイルで作る!
画像はオリビエの作った、鍋しき、写真たて。男性にもおすすめのホビーです。家族みんなで、楽しめそうです
今回は、夏のインテリアにぴったりな、モザイクをご紹介します。「モザイク」とは、タイルやガラス、大理石、貝殻などの小さなかけらを組み合わせてはめ込み、さまざまな図案を表現する装飾のこと。細かい作業の連続ですが、自分だけのモザイクは感動もひとしおです。

ガイドは義理兄オリビエに「モザイク」を習いました。彼は本を見たり知人の製作を見たり、ほぼ独学ですが、テーブルや写真たて、鍋しきなど、カラフルでセンスあふれるモザイク・インテリアを多く制作しています。モザイクにはいろんな技法があるようですが、ここではオリビエから学んだ手順・手法をご紹介します。
 

のんびりとした休日は、お家でモザイク!

モザイク材料
はじめての方は欲張らず、小さな物から
難易度:★★★★☆
【準備するもの】
■モザイクを施すもの
■タイル
■接着剤(仮止め用。タイル用がおすすめ)
■目地セメント
■スポンジ、古布
■ゴムベラ など

今回は木製の鏡のフレームに、モザイク装飾を施しました。木製やレンガ鉢などはおすすめですが、ガラスやプラスチックは不向きです。セメントには、粉末タイル用ホワイトセメントを使用。タイルを手でカットする場合は、タイルニッパー(タイルをカットするペンチ)、目を守るための防塵めがね、軍手なども必要です。初めての方は、市販のカット済みのタイルを使用する方が、かなり簡単です。またタイル以外にも、貝殻や陶器、石なども利用できます。
 

まずは何に、どのようにモザイクするかを決める

実際の作業に入る前に、何に(モザイクを施すもの、今回は鏡のフレーム)、どのように(どんな色味で、どんな模様にするか)をイメージしておきます。

 
モザイク手順1
 
【手順1】
鏡のフレーム部に、ペンキを塗って下準備。これは木材のゆがみを防止するためにしましたが、必須ではありません。また鏡部には、セメントの付着を防ぐため、マスキングテープを貼りました。

 
モザイク手順2
 
【手順2】
タイルを専用のペンチで、好みの大きさにカットしていきます。カット済みのタイルを使用する場合は、この手順は不要。破片が飛び散らないように、袋などで覆いながらカットします。防塵めがねや軍手などを着用し、けがをしないように気をつけてください。

 
モザイク手順3
 
【手順3】
あらかじめモザイクする部分を紙に簡単にデッサンし、その上にタイルを仮置きしていきます。一見、手間に思えますが、次の段階ではモザイクする物に接着剤で固定していくので、置き直しができなくなります。ここで色々と図案を練り直してくださいね。

 
モザイク手順4
 
【手順4】
仮置きが終わったら、モザイクする物の上に、接着剤で固定していきます。一度固定すると、修復に手間がかかるので、配色やデザインは仮置きの間によく試しておいてください。

 
モザイク手順5
 
【手順5】
タイルの固定をすべて終えたら、いよいよ目地セメントを流し込みます。目地セメントは袋の指示に従って水で練ります。タイルの隙間にしっかりと入りこむように、指やへらを使って、ゆっくり流し込んでください。

 
タイルのカットは慣れるまで大変かもしれませんが、市販されたカット済のタイルよりも安価なことと、自分好みにアレンジできるのが魅力です。また、これは試していないのですが、セメントを練るときに、コーヒーや紅茶などで着色することも可能だそうです。
 

セメントのふき取りと乾燥。完成まで、気長に楽しみましょう。

目地セメントを流し込んで約10分後(手順6の画像)。この時点では、セメントはまだ固まっていませんが、次の工程での「ふきとり」を簡単にするために、スポンジで軽くふき取ります。きれいにふき取るのはセメントが乾いてからできるので、手順6でのふき取りは簡単に。

 
モザイク手順6
 
【手順6】
水でぬらしたスポンジを固~くしぼり、表面の大きなセメントの塊だけを、ゆっくりふきとります。くれぐれも水分がタイルの隙間に入らないよう注意してください。また、細かいタイルがとれないようにも注意してください。

 
モザイク手順7
 
【手順7】
約1~2時間後、目地セメントが半乾きの状態です。布を少しぬらして固くしぼったもので、タイルについた目地セメントをふき取っていきます。タイルがずれないように、ゆっくりと。

 
モザイク手順8
 
【手順8】
約1日~2日後、目地セメントがしっかり乾きました。タイル表面にまだ残っているセメントを、乾いた布でふきとりきます。側面に付着した余分なセメントの塊は、つまようじなどで取っていきます。

 
モザイク完成
 
■完成
画像はオリビエの作品。テーブルや鍋しき、写真たてなど、さまざまな作品が楽しめます。

 
いかがですか?作業は細かいものの、そんなに複雑な工程はないと思います。初めのうちは複雑な図案はさけ、シンプルな模様がいいかと思います。いくつか作成してみて、もっと上級に進みたい方は、タイルをカットする専用の機械のようなものもあります。またタイル以外にも、陶器を金づちでくだいたものや貝殻、きれいな平たい小石なども利用できます。

自分好みの素材や配色で作成したモザイク小物で、お家の中をステキにアレンジしてみてください!

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでハンドメイド・手芸用品をチェック!楽天市場でハンドメイド・手芸用品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます