東京都では、「東京ゼロエミポイント制度」が実施されており、対象のエアコンを購入した場合、ポイント還元を受けられます。今回は、この制度を上手に活用して“快適でやさしい暮らし”を実現する方法をご紹介します。
東京ゼロエミポイントとはどんな制度?
東京都が進める「家庭のゼロエミッション行動推進事業」、通称「東京ゼロエミポイント」は、古くなった家電を省エネ性能の高い製品に買い替えた都民へ、ポイント(1ポイント=1円相当)を付与し、購入時にそのまま値引きできるおトクな制度です。対象となるのは、
・エアコン
・冷蔵庫
・給湯器
・LED照明器具(LED照明器具を除く照明器具からの買い替え)
なお、一部の高効率なエアコン・冷蔵庫は、新規購入の場合も対象となります。
当事業に参加登録した家電販売事業者の販売店にて、家電を購入し、その際、販売店から提示される「共同申請規約」に同意するだけで、その場でポイント分が即時値引きされます。販売・申請期間は以下のとおりです(※予算が上限に達し次第終了)。
・買い替えの場合:2024年10月1日~2027年3月31日
・新規購入の場合(エアコン・冷蔵庫のみ):2024年10月1日~2026年3月31日
付与されるポイントは、家電の種類や省エネルギー性能などで異なります。また、製造年から起算して15年以上経過したような「長期使用家電」からの買い替えの場合は、通常買い替えよりもポイントが多く付与されます。
65歳以上・障害者手帳をお持ちの方は「一律8万円の即時値引き!」
この制度のなかでも特に注目したいのが、令和7(2025)年8月30日からスタートした「高齢者・障害者向けの特別枠」です。対象となる都民の方は、エアコン購入時に一律8万円分のポイント(=その場で即時値引き)を受けることができます。【対象となる条件】
以下の全てを満たす方が対象です。
①東京都民であること
②満65歳以上であることまたは障害者であること
購入時に、以下を提示する必要あり
・65歳以上の方:運転免許証など、年齢が分かる本人確認証
・障害者の方:身体障害者手帳、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳
③登録店舗で購入すること
④高い省エネ性能(省エネ基準★3以上)のエアコンを購入すること
⑤都内のご自身の居住地に設置すること
この枠は、通常の買い替えポイントよりも手厚い支援となっており、暑さや寒さに悩むシニア世代・障害者の方々の「快適で安全な住環境づくり」をサポートすることを目的としています。
【購入期間】
2025(令和7)年8月30日~2026(令和8)年3月31日まで
※ただし、予算が上限に達し次第終了となるため、早めの手続きをおすすめします。
【申請方法】
購入時に満65歳以上であることまたは障害者であることの証明証を持参し、販売店で「東京ゼロエミポイント制度を利用したい」と伝えるだけ。販売店が提示する「共同申請規約」に同意すれば、8万円分がその場で値引きされます。
●省エネエアコンでどのくらい電気代が安くなる?
最新の省エネエアコン(★3以上)に買い替えると、10年前のエアコンと比べて年間で約5100円の電気代を節約できます(※)。
※冷房能力2.8kWの製品で2015年製(★2)と2025年製(★3以上)の平均値を比較した結果
つまり、「購入時の8万円割引」+「年間約5000円前後の電気代節約」ができます。このWの効果で、実質的な負担はさらに軽くなるというわけです。買い替えによる快適さの向上と節電効果を考えると、非常におトクなタイミングといえます。
なお、原則として本人による申請が必要ですが、高齢や障害などの理由で本人が手続きできない場合は、代理人による申請も可能です。代理人申請を希望する場合は、以下で、詳細を確認しましょう。
【東京ゼロエミポイントコールセンター】
・フリーダイヤル:0120-083-255
・IP電話からの問い合わせ:03-6834-2621
・受付時間:9時~17時(年末年始を除く)
参照:東京ゼロエミポイント【よくある質問・高齢者や障害者の省エネエアコン購入に関すること】
さらにビックカメラ独自の特典も合わせて“最大11万円引き”!
東京都の「東京ゼロエミポイント制度」による8万円分の補助に加え、家電量販店「ビックカメラ」では、追加で3万円の割引が適用される特別キャンペーンを実施中。都の補助と合わせると「最大11万円の割引」となり大きなメリットが得られます。おトクな対象商品の一例(2025年8月30日時点・税込)は次のとおりです。
【自動お掃除付きエアコン】
・メーカー:三菱重工「ビーバーエアコン Sシリーズ(6畳用)」
・型式:SRK-2225S
・通常価格:17万8000円(税込)
・東京都ゼロエミポイント▲8万円
・ビックカメラ買替キャンペーン▲3万円
・実質価格:6万8000円(税込)
フィルター自動掃除機能付きの高性能モデルを、実質約7万円で購入できます。
なお、上記価格は全て税込・工事費別です。また、キャンペーン内容・在庫状況により、実施時期や価格は変動する場合があります。
参照:ビッグカメラ
まとめ
エアコンの買い替えは、「費用がかかる」とためらいがちですが、今なら補助+割引で実質負担が大幅に軽減できます。省エネ性能の高いエアコンは電気代の節約にもつながり、環境にも、家計にも、そして体にもやさしい選択です。寒さが厳しくなる前に、このおトクな制度を賢く活用しましょう。








