ボランティア/ボランティア関連情報

ボランティア基本の“き”VOL.2ボランティア適性診断 あなたに適したボランティアは?(44ページ目)

ボランティアをしたいけど、自分に何ができるかよくわからないというあなたはこのテストをぜひどうぞ!質問にYES、NOで答えるだけで、あなたにピッタリのボランティアが見つかる!……かもしれません。

筑波 君枝

執筆者:筑波 君枝

ボランティアガイド

好奇心旺盛! さまざまな人とつながりたい! 
そんなあなたは、国際交流や在日外国人の支援活動に関わってみよう!

外国籍の人たちと、共に生き、共に暮らすために何ができるかを模索する活動。
好奇心旺盛で、価値観の違う人とでも上手にコミュニケーションが取ることのできるあなた。国際交流や在日外国人の支援活動に関わってみてはいかがですか? 

日本語がまだできない人たちへの日本語指導、通訳、ホストファミリーとしての留学生の受け入れ、日本での生活や仕事の上で困っていることの手助け、その子どもたちの学習支援、そして政治的な理由で国を追われ「難民」として日本で生活することを望む人たちへの支援など、各地でさまざまな活動が活発に行われています。

ボランティアセンターや社会福祉協議会のほかに、地域の国際交流協会に問い合わせても情報が得られるでしょう。

とはいっても、いきなり「何かをしてあげよう」と肩ひじを張る必要はありません。最初は友人になることからスタート。地域に住む外国人が講師となる料理教室をはじめ、世界各地の文化を知るためのイベントが数多く開かれていますので、そういった場に参加するなどがオススメです。小さな交流を重ねることが、価値観の違う人たちと共に暮らすために何が必要なのかがわかり、次の行動につながっていきますよ。

【関連サイト】
・関連記事   ボランティア基本の“き”VOL.1 ボランティアを知ろう……ボランティアをしたいあなたに知っておいてほしい基礎知識。
・関連リンク集 在日外国人と交流・支援したい……各地の国際交流協会、日本語教室、支援団体の情報はこちら。
・関連リンク集 ボランティアの最新情報……国際交流、支援活動のボランティアの最新情報も随時掲載。
・関連リンク集 ボランティア基本の“き”……ボランティアの基礎知識や情報を得られるサイト集。
  • 前のページへ
  • 1
  • 43
  • 44
  • 45
  • 47
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます