メンタルヘルス

Q. 寒い季節は、眠くてたまりません。自然なことでしょうか?

【日本睡眠学会所属医師が回答】冬に限定して強い眠気に悩まされる場合、「冬季うつ病」の可能性も考える必要があります。不眠や食欲不振などが起きやすい一般的なうつ病とは反対に、強い眠気や食欲の増加が特徴的です。分かりやすく解説します。

坪田 聡

執筆者:坪田 聡

医師 / 睡眠ガイド

Q. 寒い季節になると、眠くてたまりません。自然なことでしょうか?

冬の眠気

普段より長く眠ったのに、まだ眠気が取れない……冬の強い眠気の原因は?


Q. 「寒い季節になると、いつも眠くてたまりません。冬眠する動物もいますし、冬に強い眠気に悩まされるのは、自然なことなのでしょうか? 食欲は普段以上にあるのでメンタルの問題ではないと思うのですが、眠気が強過ぎて集中できず、やる気も起きなくて大変です。いい解消法があれば教えてください」
 

A. 季節性の「冬季うつ病」の可能性もあります

眠気だけで断定はできませんが、寒い季節に限定して強い眠気に悩まされているのであれば、季節性感情障害の1つである「冬季うつ病」の可能性も捨てきれません。

冬季うつ病になると、一般的なうつ病と同じく、気分の落ち込みや、集中力や意欲、精力の低下、疲労感などの症状が現れます。一方で、一般的なうつ病では食欲不振や体重減少、不眠の症状が起こりやすいのに対し、冬季うつ病では、食欲や体重、睡眠時間の増加がしばしば見られるのも特徴です。

午後から夜にかけて、炭水化物や甘いものが欲しくなる傾向もあります。加えて、夜の睡眠時間が長くなるにもかかわらず、日中にも強い眠気が起こり、昼寝や居眠りが増えてしまったという訴えも多く聞かれます。
 
冬季うつ病の主な原因は、日照時間の減少だと考えられており、効果的な治療法は「高照度光療法」です。専用の照明器具の前に毎日1~2時間座り、2500~1万ルクスの強い光を浴びることで、1週間ほどで症状が改善していきます。4万円ほどと少し高額ではありますが、専用の照明器具を使えば自宅でも行える治療法です。

冬季うつ病になると、深い睡眠が少なくなります。睡眠時間が長くなり、それでも眠気が取れにくくなるのは、そのためです。高照度光療法を行えば、睡眠の質が改善できます。

さらに詳しく知りたい方は、「冬は寝ても寝ても眠い? 冬季うつ病の特徴・治療法・対策法」をあわせてご覧ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます