小学校受験/小学校受験学校情報

【中学受験カレンダー】秋の過ごし方(2ページ目)

受験生である6年の秋の過ごし方、低学年~4,5年はこの時期何をするか考えてみました。

高橋 公英

執筆者:高橋 公英

学習・受験ガイド

5年秋の過ごし方

苦手教科(分野)を攻略

苦手の克服
不得意科目を6年に残すな!
6年のこの時期になると、「あ~、もっと早くこれをやっておけば良かった。」と思うことが出て来る。そうならずにやるべきことをやっておこう。塾で新6年生と呼ばれるまで残り僅かなのだから。

まず取り組んでおきたいことは、「不得意科目を6年に残すな」ということ。得意にならなくても全体の真ん中辺にいるということが、どれほど後でありがたいことか。不得意科目に足を引っ張られなければ、得意科目での上積みが生きるからだ。

中学受験の世界では5年の最終段階だから、内容的にも難しくなっている。また夏期講習での先取り分も底をついた頃だ。ここでしっかり学習内容を定着させておけば、6年で助かることを子どもにも意識させたい。

習い事などを続けている場合は、そろそろ休む時期を決めなくてはならない。ただ子どもによっては気分転換のために続けておいた方がいい場合もある。我が家の二女はピアノのレッスンは入試直前3ヶ月ほど休んだが、それまでレッスンに通い続け入試直前も家では弾いていた。この点は子どもをよく見て決めたい。勉強の邪魔になるようなら思い切って中断もやむを得ないだろう。
◆6年秋の過ごし方はこちら
◆4年秋の過ごし方はこちら
◆中学受験準備カレンダーTOPページへ戻る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます