小学校受験/小学校受験学校情報

言語能力を伸ばそう!(3ページ目)

ある幼児教室講師は「言語能力と精神年齢は正比例する」と言っています。そして現代の若者に不足しがちなコミュニケーション能力を高めることは、受験のみならず生きていく上でまたとない武器となるでしょう。

高橋 公英

執筆者:高橋 公英

学習・受験ガイド

●起承転結・5W1H
小学生になっても子供の話というのは、途中経過が自分の頭の中にあって、それは誰もが知っているという思いこみから、話を聞く大人からすると「いきなり」と思えることが多々あります。

そんな時はもう一度、「きっかけはなんだったの?」「それからどうしたの?」「最後はどうなったの?」と起承転結を尋ねたり、「いつ・どこで・だれが・なにを・なぜ・どんなふうに・どうした」と5W1Hで問い返したりして、話し方のポイントを意識させましょう。繰り返し行っている内にスムーズに内容を伝えられる話し方が身に付きます。

また普段の会話でも「なぜ?」ということをつっこんで考える習慣をつけたいです。ニュースを見ていてある事件について話が及んだら「どうしてだと思う?」と尋ねます。また子供から「~ってどうしてなの?」と尋ねてきたら「あなたはどうしてだと思う?」とまず自分の考えを聞いてみます。それから「私はこう思う。」と自分の考えを述べます。こうすることで考える習慣が身に付きます。
今の子供はプロセスを飛ばして結果を知りたがる傾向が強いそうです。(テレビゲームの攻略本が売れるのも同じ理由でしょうか)読書を通じて考える力を養うことで言語能力が高まり、教養豊かな人に育ってくれたら、嬉しいと思わない親はないでしょう。

そして現代の若者に不足しがちなコミュニケーション能力を高めることは、受験のみならず生きていく上でまたとない武器となるでしょう。

他の記事を読む
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます