インターネットサービス

雨の多い季節、フリマ商品の梱包はどこまでやる? 乾燥剤も入れるべき?【フリマアプリの達人が解説】

梅雨の時期は雨が降り湿度も高くなるので、フリマアプリに出品する際は商品の梱包に気を遣いますよね。一方で梱包材のコストは抑えたいもの。そこで今回は、梅雨の時期ならではの梱包方法や注意点などを解説していきます。

川崎 さちえ

執筆者:川崎 さちえ

フリマアプリ・ネットオークションガイド

ビニール袋

フリマアプリ商品が売れた! 梅雨の時期ならではの梱包方法&コストを抑えるポイントとは?

雨が降り湿度も高くなる梅雨の時期。フリマアプリで購入された商品の梱包も、普段とはちょっと違った工夫が必要になります。とはいえ、梱包材にかけるコストは抑えたいもの。

そこでこの記事では、梅雨時期ならではの上手な梱包方法や、発送上の注意点などを解説していきます。

ビニール袋を使った梱包は必須

梅雨の時期の梱包で注意したいのは、なんといっても雨。商品が濡れてしまうとクレームを受けることになるので、濡らさない工夫は必須です。普段はビニール袋やOPP袋を使っていない人も、この時期は活用するようにしましょう。

梱包の順番は、商品をビニール袋で包んでから外袋や段ボールに入れてもいいですし、その逆(先に紙袋などに入れてから、大きめのビニール袋で包むやり方)でもOKです。大切なのは中の商品を濡らさないことですから、それを最優先に順番を決めていくといいでしょう。
ダイソーのOPP袋

ダイソーの「配送用ビニールバッグ(糊付、220mm×310mm)」(税込110円)

OPP袋は100均でも売っているので、買っておくと梱包時に非常に役立ちます。写真はダイソーで売っている「配送用ビニールバッグ(糊付、220mm×310mm)」。15枚入りで110円(税込)です。

また、筆者は大きなビニール袋も100均で買っています。
ダイソーのゴミ袋

ダイソーの「ゴミ袋(30L、黒、20枚)」(税込110円)

ダイソーの「ゴミ袋(30L、黒、20枚)」(税込110円)は中身が透けないですし、何かと重宝しています。
クリーニングのビニール袋

クリーニングのビニール袋はサイズが大きく、梱包材としても使える

それと、意外と役立つのがクリーニングのビニール袋です。コートやスーツなどをクリーニングに出すと、大きいサイズのビニール袋がかけられて戻ってくると思います。ハンガー部分は穴があいていますが、テープでとめてしまえば問題ありません。

結局捨ててしまうものであれば、梱包材として再利用してからにしようと思って活用しています。

大きなビニール袋がない場合はどうする?

商品のサイズが大きく、梱包に適したビニール袋がない場合には、クッション材(通称プチプチ)をつなぎ合わせて代用するという方法があります。プチプチは水を通さないので、水濡れから商品を守ることができます。

ホームセンターなら大きいサイズのものを購入できますし、ネットショッピングをすれば商品の梱包に使われている場合もあるので、それを再利用することもできます。
クッション材をつなぎ合わせて大きな梱包材に

複数のクッション材をつなぎ合わせて、大きな梱包材にできる

筆者はネットショッピングをすることが多いので、入手したプチプチを保管して再利用しています。つなぎ合わせるのは手間がかかりますが、コストを抑えることができますし、商品サイズに合わせて梱包できるので意外と便利なのです。

除湿剤や乾燥剤は入れるべき?

乾燥剤

乾燥剤は使わなくてもいい

湿度が苦手な商品、例えば布製品や紙類、カメラのレンズなどを梱包する際、乾燥剤を使った方がいいのか?という疑問が浮かぶ人もいるかもしれません。もし自宅に乾燥剤があるなら使ったほうが印象はよくなりますが、わざわざ買ってまで商品と一緒に入れなくてもいいと筆者は考えます。配送の時間はそう長くありませんし、乾燥剤のコストもかかるからです。

もしそうした商品を出品するならば、商品説明に「梱包時、乾燥剤は入れません」と書いておくと安心ですね。前もって断っておけば、あとから文句を言われることもないでしょう。

梅雨の時期の梱包は基本的に雨対策になってきますが、普段使わないような梱包材をわざわざ買って取り入れるというよりは、いつもの梱包材を使いつつ、いつもよりも少し厳重に梱包する程度でいいと筆者は考えています。

まとめ

梱包は出品者にとって面倒な作業ではありますが、ちょっとだけ気を配ることも大切です。かといってあまり気を使いすぎるのもつらいですし、コストがかかって売上金が圧迫されるのも嫌なものです。家にあるものをベースに梱包していきましょう。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます