定年・退職のお金

親が「もしかして、認知症?」と感じたときの相談先・支援制度とは?

親と会話して「話のつじつまが合わない」「最近、怒りっぽい?」などの異変を感じたら、認知症かもしれません。今回は、そんな場合の相談先、支援制度を紹介します。

舟本 美子

執筆者:舟本 美子

おひとりさまのお金・ペットのお金ガイド

  • Comment Page Icon
厚生労働省の「認知症の人の将来推計について」によると、65歳以上の認知症患者数は2025年には約675万人(有病率18.5%)にのぼり、約5人に1人が認知症になると予測されています。親と会話して「話のつじつまが合わない」「最近、怒りっぽい?」などの異変を感じたら、認知症かもしれません。今回は、そんな場合の相談先、支援制度を紹介します。
親が認知症?と思った時の相談先って?

親が認知症?と思ったときの相談先って?

認知症の有病率は80歳以上から上昇し始め、90歳以上になれば約6割を占める

高齢化の進展とともに、認知症患者数が増加しています。

厚生労働省の「認知症施策の動向」の中にある資料「認知症の年齢階級別の有病率」によれば、認知症の有病率は、80歳以上の約2割、85歳以上は約4割、90歳以上は約6割と上昇していることがわかります。
出典:厚生労働省「認知症施策の動向」

出典:厚生労働省「認知症施策の動向」

親が80歳以上になったら、認知症の初期サイン・症状を見逃さないようにしましょう。

《認知症の主な初期サイン・症状の例》
・朝ごはんを食べたこと自体を忘れてしまうような物忘れ
・簡単なリモコン操作、慣れた洗濯機の操作などに手間取る
・何かをしようという意欲がなくなり、趣味をやめた
・怒りっぽくなったり、疑い深くなったりしてきたなど

これらの症状に気がついたら、早めに専門機関で相談しましょう。相談先は次の3つです。

●親に認知症の疑いがあるときの相談先1:地域包括支援センターに相談
地域包括支援センターは、地域ごとに設置されていて、対象エリアに住んでいる65歳以上の高齢者、またはその支援者向けの相談窓口です。高齢者が抱える問題に対して幅広く相談に応じ、解決につながるサポートを行います。認知症に詳しい認知症疾患医療センターや認知症初期支援チームなどの関係機関とも連携しながら、適切な保健福祉サービス、制度の利用につながるよう様々な支援を行っています。

●親に認知症の疑いがあるときの相談先2:かかりつけ医に相談
親にちょっとした体調不良のときに通える「かかりつけ医」がいれば、認知症の疑いについて相談してみるとよいでしょう。

しかし、もし、かかりつけ医が認知症の診断ができない場合も、適宜、適した病院を紹介してくれるはずです。

●親に認知症の疑いがあるときの相談先3:医療機関の「物忘れ外来」に相談
物忘れ外来では、気になっている症状が、「加齢による単なる物忘れ」なのか「認知症によるもの」なのか「他の病気による症状」なのかを診断します。

問診だけでなく、認知症テスト、CTやMRIなどで脳の萎縮や脳梗塞がないかを調べます。さらに、必要に応じて、脳の血流、脳波の乱れなどの検査を行います。

親が認知症になったとき利用できる支援

認知症の方や、そのご家族が利用できる主な支援制度を解説します。

●親が認知症になったとき利用できる制度1:介護保険制度
介護保険制度とは、介護を必要とする人に費用を給付し、適切なサービスを受けられるようにサポートする保険制度です。介護保険の対象になるのは、65歳以上の第1号被保険者と、40~64歳までの第2号被保険者です。

認知症は介護を必要とするため、介護保険制度の利用が欠かせません。まずは、その人にどの程度の介護が必要かを審査する「要介護認定」を受けて、訪問介護や通所介護、施設入所などの中から適した介護サービスを選びます。

介護保険の相談窓口は、市区町村役場の介護保険の担当課、もしくは地域包括支援センターです。

●親が認知症になったとき利用できる制度2:日常生活自立支援事業
日常生活自立支援事業は、認知症高齢者などが、地域において自立した生活が送れるよう、福祉サービスの利用援助等を行います。

認知症高齢者もしくはその家族が、地域包括支援センター、もしくは社会福祉協議会に申請(相談)することで、福祉サービス、医療サービスの情報提供や利用相談をはじめとした、さまざまなサポートが受けられます。
 

民間の生命保険に加入している場合は、「高度障害特約」が適用されることも

民間の生命保険に加入している方が認知症になった場合、その状態によって「高度障害特約」が適用される場合があり、そうなれば保険金が支払われます。高度障害特約に該当するかどうかは、加入している生命保険会社に問い合わせしましょう。
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/11/30まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます