メキシコのトイレはどんな感じ?
さて、楽しい旅行をするためにも、気になるのが「トイレ」ですよね? 旅行者が訪れるような観光地では、水洗トイレが一般的なので、用を足した後に水を流すという使い方に関しては日本と変わりはありません。ただ、その際に、使用した紙を流せないところがほとんど。メキシコでは、排水設備があまり整備されておらず、配管が詰まることが多々あるため、便器の脇には使用済みペーパーを捨てるためのゴミ箱が設置されています。また、地方のインフラが整っていない村などでは水洗トイレの便器があるにも関わらず、用を足した後にあらかじめ用意されたバケツに入った水で流す場合もあります。
メキシコのトイレの使用法と注意点
メキシコと日本のトイレの使い方は似ているところも多いのですが、少しでも快適に過ごすための心の準備として、これだけは気をつけたい!という点を挙げていきましょう。■用心のためにペーパーは常に携帯
メキシコではトイレットペーパー付きのトイレがほとんどですが、管理不足でペーパーがなかったりすることもしょっちゅうあります。公衆トイレでも入り口で係員に料金を支払うと、ペーパーを渡される(もしくは共通で使う大きなトイレットペーパーロールが入り口に設置されていて、各自で使う分だけを取る)のですが、それだけでは不十分な場合があるので、自分でもある程度用意しておいた方が安心です。
■トイレットペーパーは基本的に流さない 前述の通り、メキシコのトイレは下水道設備がしっかりしておらず、水圧も弱い場合が多いので、備え付けのゴミ箱に使用済みペーパーを捨てます。
まれにある最先端設備のトイレでは、ペーパー用のゴミ箱が設置されておらず(女性用トイレの場合は生理用品のためのゴミ箱はありますが)、注意書き「Favor de depositar el papel higienico en el inodoro(便器にトイレットペーパーを流してください)」があるので、その場合は紙を便器の中に入れて流せます。ただ、英語の説明がない場合がほとんどなので、旅行者には判断が難しいところ。便器の横に紙を捨てる用のゴミ箱があるかないかで判断してください。
■時にはチップを渡すことも必要
メキシコの飲食店やクラブなどでは、まれに清掃員がトイレの洗面台のところにいて、ペーパーを渡してくれます。そこにチップの入れ物が置いてあるのですが、これは義務ではないものの、メキシコではチップの文化があるので、トイレをきれいに保ってくれていることに感謝し、5メキシコペソ(日本円で約40円)は渡すのが礼儀かな、と思います。
メキシコのトイレの衛生面は?
レストランやショッピングモールなど清掃員が常駐する場所であれば、衛生が保たれていることがほとんどですが、使用済みペーパーを捨てるゴミ箱があるので、臭いは気になります。また、公衆トイレでは便座がないトイレがほとんどなので、腰を浮かせて用を足さなければなりません。また便座があっても、不特定多数の人が使った場所に直に座りたくないというので腰を浮かせて用を足す人もいて、便座が汚れている場合があるので、気になる人は除菌スプレーやウェットティッシュを用意しておきましょう。
トイレはどこにある?
メキシコのトイレは日本と異なり、無料で使用できる場所が限られています。無料で使えるのは空港、デパート、ショッピングモール、スーパーマーケットなどです。バスターミナル、地下鉄のトイレ、市場、ガソリンスタンドなどのトイレは有料(通常は5メキシコペソほど)となり、コンビニや個人店のトイレは基本的に使わせてもらえません。飲食店やミュージアムは利用者であれば、もちろん無料で使用できるのですが、それ以外は治安面(むやみに部外者を施設の中に入れないため)で断られることが多いです。
しかし、観光客が訪れるような街であれば、公衆トイレ(有料)は、いたる所にあるので、それほど気を揉む必要はないでしょう。
どうしてもきれいなトイレを利用したいときは、基本的にはトイレだけの使用は受け付けていないことが多いものの、大きな高級ホテルのトイレを貸してもらえないかトライしてみてもいいかもしれません。
スペイン語のトイレ表示や「トイレはどこですか?」を覚えておこう
メキシコでのトイレの呼び方には「Baño/~s(バーニョ/複数形には語尾にSが付くので、バーニョス)」と「Sanitario/~s(サニタリオ/サニタリオス)」があり、入り口にもその表示があります。まれに「WC(ドブレウーセー)」と呼ぶことも。男性用は「Hombre/~s(オンブレ/オンブレス)」または「Caballero/~s(カバジェロ/カバジェロス)」女性用は「Mujer/~es(ムヘール/ムヘーレス)」または「Dama/~s(ダマ/ダマス)」と表記されています。
外国人が気をつけないといけないのが、入り口に女性用という意味で「Mujer」の頭文字のMだけが表記されている場合。英語の男性の意味である「Men」と混同して、男性が女性用トイレにうっかり入ってしまうことがないように注意してくださいね。
さぁ、これらの言葉を覚えておけば「トイレはどこですか?」とスペイン語で質問するのは、簡単です。「~はどこですか?」である「¿Donde está(ドンデ・エスタ)?」(複数形は「Donde están(ドンデ・エスタン)を冒頭に加えるだけ。
例えば、「トイレはどこですか?」は、
¿Donde está Baño? (ドンデ・エスタ・バーニョ)
¿Donde está Sanitario? (ドンデ・エスタ・サニタリオ)
「女性/男性用のトイレはどこですか?」は、
¿Donde están Baños de Mujeres/Hombres? (ドンデ・エスタン・バーニョス・デ・ムヘールス/オンブレス)
となります。スペイン語の発音は、ほぼローマ字読みで通じるので、日本人にとって発音が比較的簡単です。