確定申告

子どものいない共働き夫婦で、夫の年収400万円、妻の年収300万円。それぞれいくらまでふるさと納税できますか?

お金のこと、難しいですよね。老後の不安から、ますますお金を貯めたい、家計を守りたい、と思っている人も多いのではないでしょうか。皆さんからのちょっとした疑問にオールアバウトの専門家が回答するコーナーです。今回は、ふるさと納税について専門家が回答します。専門家に質問したい人は、コメント欄に書き込みをお願いします。

田中 卓也

執筆者:田中 卓也

税金ガイド

  • Comment Page Icon
お金のこと、難しいですよね。老後の不安から、ますますお金を貯めたい、家計を守りたい、と思っている人も多いのではないでしょうか。皆さんからのちょっとした疑問にオールアバウトの専門家が回答するコーナーです。今回は、ふるさと納税について専門家が回答します。専門家に質問したい人は、コメント欄に書き込みをお願いします。
 

Q:「ふるさと納税」をやってみたいです。子どものいない共働き夫婦で夫の年収400万円、妻の年収は300万円だったら、それぞれいくらまで「ふるさと納税」できますか?

「ふるさと納税をやってみたいと思っています。子どものいない共働き夫婦で、世帯年収は700万円です。夫婦は、それぞれいくらまでふるさと納税できますか? 夫の年収400万円、妻の年収は300万円です」(Sさん・30代)
 
ふるさと納税は、夫婦でそれぞれ、いくらまでできる?

ふるさと納税は、夫婦でそれぞれ、いくらまでできる?

 

A:ふるさと納税の上限額の目安は、年収400万円の場合は4万2000円、年収300万円の場合は2万8000円です

全額控除の対象となる、ふるさと納税額の年間上限が知りたいとのこと。日本の所得税は個人単位に課税されるので、世帯年収700万円の夫婦とのことですが、夫は夫の年収400万円に対して、妻は妻の年収300万円に対して課税されます。

ふるさと納税をいくらまですると節税になるのかという、ふるさと納税の年間上限額の目安を調べるためには、総務省から発表されている資料を見てみることをおすすめします。

・総務省「ふるさと納税ポータルサイト」
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/mechanism/deduction.html
 
全額控除されるふるさと納税額(年間上限)の目安 (出典:厚生労働省 資料より)

ふるさと納税額の年間上限額の目安(出典:総務省より抜粋)

相談者が、子ども等の扶養家族のいない共働きの人と仮定すると、「独身又は共働き」を参照します。

年収400万円の場合は、4万2000円が全額控除(税金から引かれる金額のこと)されるということがわかるでしょう。つまり年収400万円の夫は、4万2000円がふるさと納税の上限額の目安、ということになります。年収300万円の妻は、2万8000円が上限額の目安です。

ちなみに、4万2000円が全額控除(税金から引かれる)と書きましたが、そもそもふるさと納税は、必ず2000円を自己負担額として払う必要がありますので、覚えておいてください。

※専門家に質問がある人はこちらから応募するか、コメント欄への書き込みをお願いします。

【関連記事をチェック!】

「住民税非課税世帯かどうか」の計算で、基礎控除43万円と非課税限度額45万円は両方適用される?
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/12/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます