田中 卓也

税金ガイド田中 卓也

たなか たくや

税理士であるガイドが避けては通れない税金の問題について、専門用語もかみくだいてわかりやすく解説。

担当テーマ

  • 税金
  • 確定申告
  • 年末調整

お知らせ

活動実績

執筆ガイド記事本数460
メディア掲載実績10
執筆書籍数4

ガイドへの情報提供

挨拶

みなさん、はじめまして。ガイドの田中と申します。「税金情報・確定申告」を盛りあげて行くべく頑張りますので、よろしくお願いいたします。日頃、なにかとむずかしく、わずらわしく、やっかいに感じられる税金ですが、皆様はいかがですか?あまりいいイメージをお持ちの人は少ないと思いますが、ちょっと考えてみましょう。毎月毎月のお給料からは源泉所得税といって、税金が取られています。食品や衣料品を買うときも消費税といって税金が取られています。お酒を買えば酒税が、ガソリンをいれればガソリン税が取られています。実は、稼いでも、使っても、残ってもいつの間にかしっかり税金は取られているのです。「むずかしく、わずらわしく、やっかいに感じられる税金」ですが、毎日の生活から切っても切り離せないモノ。それが税金です。そんな税金ですが一生活者の立場からわかりやすく解説できればと思っています。

経歴・バックグラウンド

1991年 都内税理士事務所入所 1991年 税理士試験合格 1993年 税理士登録 2004年 CFP登録 都内税理士事務所にて13年半の勤務を経て、開業。 ”正しい決算、正しい申告だけで満足ですか”という理念をかかげ、事業計画の作成・サポートを中心に据えた革新的な事務所経営を行う。これに付随しその業務は経営相談、キャッシュフロー表の立て方、資金繰りの管理、保険の見直し、相続・事業承継対策など多岐にわたる。また、各種セミナーでの講演活動や講師、執筆活動にも力を注ぐ。 《講師》 上田ハーローFX『FX税制確定申告のツボはココだ!!』 FPフェア2008『相談実務に基づいた金融商品取引の課税の仕組み』 FPフェア2006『FPとしておさえておきたい~確定申告・源泉徴収・消費税の実践実務』など多数 《執筆》 『自営業+フリーランサーのための確定申告』(著)(C&R研究所) 『インターネットで確定申告』(共著) (C&R研究所) 『税制改正対応・会社法施行後の役員の報酬・賞与・退職金140問140答』(共著)(政経研究所)など多数 

資格

税理士 ファイナンシャルプランナー(CFP)

経営・所属している企業・団体・協会

税理士・CFP・岡山商科大学非常勤講師
■ 田中卓也税理士事務所 代表

保険・不動産・金融・年金といった各分野のスペシャリストが集合したショッピング・モールのような事務所です。
必要に応じて信頼のおける弁護士・社会保険労務士・司法書士・行政書士などとも連携をとりながら、総合的に問題を解決いたします。
  • 報酬総額事前明示
  • 顧問内容オーダーメイド
  • 「本当はね・・・」「実はね・・・」といった経営助言・経営相談を中心に据えた業務を展開中
「経営理念」はコチラ

まったく料金をいただかない「お試し相談」も、随時受付中

税務相談・会計顧問および税務顧問についてはスタッフ任せにすることなく、私、田中が直接担当いたします。

趣味・特技

剣道参段、スキー(SAJ1級)、テニスは少々、休みたいときに休む、ダンス(HIP HOP)

メディア掲載実績

メディア掲載実績一覧

雑誌女性自身
税金かからないのはどっち!? 「給付金・保険」2択クイズ
2020年08月18日
新聞朝日新聞(東京)
被災や病気 税負担を軽く 確定申告 手続きのポイントは
2020年02月19日
新聞リビングひろしま
初心者のための「ふるさと納税」 やってみたい!でもどうやって?
2015年11月28日
雑誌LEE
知ってる人だけトクするお金の話
2015年10月07日
新聞産経新聞
記事「配偶者控除と配偶者特別控除」~解説~
2014年06月02日
  • 一般書籍
    世界一簡単にできる確定申告&上手に節税 令和2年3月16日締切分

    世界一簡単にできる確定申告&上手に節税 令和2年3月16日締切分

    2019年11月06日

    詳しく見る

新着記事

記事一覧

  • 【2024年6月から実施】定額減税はふるさと納税や住宅ローン控除に影響してしまうの?

    【2024年6月から実施】定額減税はふるさと納税や住宅ローン控除に影響してしまうの?

    2024年6月から定額減税が実施されます。住宅ローン控除の適用を受けている方やふるさと納税を活用しようと考えている方などにとっては、「定額減税の影響を受けると、節税に影響があるのではないか」と考える方も一定数いるでしょう。定額減税が年末調整時にどのように扱われるのかを検証してみましょう。

    掲載日:2024年06月18日税金
  • 【2024年6月から実施】公的年金を受給している人の定額減税、どこに注意する?

    【2024年6月から実施】公的年金を受給している人の定額減税、どこに注意する?

    公的年金受給者にかかる所得税の定額減税も会社員などの給与にかかる定額減税と同様、2024年6月支給分から実施されます。同一生計配偶者および扶養親族の数の判定が重要となるのは会社員の場合と同じですが、日本年金機構から「扶養親族等申告書」が送られてくる人と来ない人がいるので注意が必要です。公的年金のほかに給与を得ている人の定額減税についても確認しておきましょう。

    掲載日:2024年06月06日税金

人気記事ランキング

  1. 1住民税が免除、非課税となる条件は?
  2. 2年度途中で退職…退職者の源泉徴収票で注意してみるべき点【動画でわかりやすく解説】
  3. 3所得税はいくらから引かれる? 注意すべき月給は?【動画で解説】
  4. 4住民税非課税世帯の判断にかかわる? 住んでいる場所「級地区分」に注意
  5. 5【2024年6月から実施】住民税非課税世帯だったら、定額減税はどうなるの?

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら