お金の悩みを解決!マネープランクリニック/30代シングルの方のお金悩み相談

39歳貯金1120万円。実家に暮らし、親に寄生している自覚があり老後が怖いです(2ページ目)

皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、実家で両親と暮らす39歳の会社員の方。転職することや、親に頼っており今後の生活に不安があるといいます。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。

あるじゃん 編集部

執筆者:あるじゃん 編集部

  • Comment Page Icon

アドバイス1 心配は無用。親と同居でも自立できている

そんなにご自分を卑下することはありませんよ。毎月、安定した定期収入があり、貯蓄もしっかりできています。ご自分の収入のなかで、きちんとやりくりされているのですから、ゲームアプリの課金1万円も自分の裁量ですし、それでストレス解消になるのであれば問題ありません。使いすぎはNGですけれど、このコロナ禍でみなさんストレスを抱えています。ストレス解消グッズだと思って予算の範囲内で楽しめばいいのです。
 
さて、老後の不安ということですが、漠然と思っているから余計に不安に感じてしまいますが、試算に基づいてイメージできれば、過剰な心配はなくなるでしょう。
 
マンボウさんは、毎月5万円の貯蓄ができています。年間60万円ですから60歳になるまでの21年間で1260万円貯めることができます。現在の貯蓄額が1120万円ありますから、合わせて2380万円。これに退職金260万円が加わり、合計で2640万円。60歳までにこれだけ貯蓄することができるのです。
 
以前は毎月10万円貯蓄できていたということですが、毎月5万円でも無理なく長く続けることができれば、これだけの資産を残せるのですから、今のペースで問題ありません。書籍代やヨガ代などにお金をかけることも大事です。無駄な出費はありませんから、このペースを維持していくようにしてください。
 

アドバイス2 60歳からは月8万円程度の収入が得られると安心

60歳で定年退職を迎えたあとも、アルバイトなどで収入を得るとの考え方も立派です。マンボウさんの公的年金受給開始は65歳からですから、それまでの5年間、健康に気を付けて無理なく働くようにしてください。仮に月8万円ほどの収入が得られれば、年間で96万円です。
 
おそらくこのころには、ご両親に代わって家の固定資産税や水道・光熱費の負担はあるかもしれません。現在、住居費として1万円を家にいれていますので、固定資産税分はこれで十分でしょう。水道光熱費が増えた分、他で調整できれば、毎月の支出は今と変わらず10万円程度に抑えることも可能でしょう。年間支出120万円とすると、不足分は24万円。約30万円とします。5年間で貯蓄からの取り崩しは150万円となり、65歳時点での金融資産は2490万円です。
 
65歳からは公的年金の受給がはじまります。年金額にもよりますが、仮に年額120万円(月10万円)とすると貯蓄からの取り崩しはゼロ。年額100万円(月8万3000円)とすると、不足分は年間20万円。2490万円がゼロになるのに、100年以上かかります。
 
つまり、60歳以降のアルバイト収入、公的年金の受給額、毎月の支出次第ですが、実は、そこまで切り詰めなくても、十分生活していくことができるということです。
 
これも、毎月5万円貯蓄できており、現時点でも1000万円以上の貯蓄があるからこそです。自信をもってください。
 

アドバイス3 親の介護は精神的な支えにとどめること。住宅のメンテナンスも大事

将来、気がかりなのは、やはり親御さんの介護です。親御さんはご自身の金融資産でまかなうから心配ないとのことで、ご立派なご両親だと思います。問題はマンボウさんです。これまで同居してきたから、親に甘えてきたからといって、必要以上に親御さんの介護を負担しようと思われるのではないか、ということです。精神的な支えになり、介護サービスや介護施設などを調べて手配してあげることだけで十分ですからね。ご自分の時間を割いたり、自宅介護で無理をすることのないようにしてください。
 
さらに、弟さんとはお話ができているようですが、何も問題ないようにみえてトラブルになるのが相続です。できればご両親がお元気なうちに、弟さんを交えて、将来の話はされておくといいでしょう。
 
そのうえで、将来、もうひとつ気がかりなのは、家のリフォームやメンテナンスです。介護にかかる費用はご両親がご自身たちでまかなうのであれば、家のメンテナンスにかかる費用や、場合によってはリフォーム費用をマンボウさんが負担することを考えておいてもいいかもしれません。その時期や内容は、今はわかりませんが、いずれにしてもマンボウさんがずっと住み続けるのであれば、かかってくるコストです。こうしたことも老後のイメージとして、もっておかれるといいでしょう。
 
大丈夫です。何も心配することはありません。ストレスを溜めず、健康に気を付けて過ごしてください。
 

相談者「マンボウ」さんから寄せられた感想

ありがとうございます。時折、(コロナ不安とも重なり)不安で夜眠れない日もありましたが、お返事いただき安心しました。現状維持+‪α‬を心がけ楽しく生活していきます。またアドバイスいただいた両親の介護問題などは早めに話し合いの機会を作っていきます。このたびはアドバイス誠に感謝いたします。

●All AboutマネーがYou Tubeで『2分でお金が貯まる人になる動画』を公開開始しました。
チャンネル登録をお願いします!



教えてくれたのは…… 
深野 康彦さん  
 
 

 


マネープランクリニックでもおなじみのベテランFPの1人。さまざまなメディアを通じて、家計管理の方法や投資の啓蒙などお金まわり全般に関する情報を発信しています。All About貯蓄・投資信託ガイドとしても活躍中。著作に『55歳からはじめる長い人生後半戦のお金の習慣』(明日香出版社)、『あなたの毎月分配型投資信託がいよいよ危ない!』(ダイヤモンド社)など

取材・文/伊藤加奈子



【関連記事をチェック!】
39歳貯金370万円。このまま独身で生きる将来を考え、貯蓄が少なく老後の生活が不安
39歳貯金150万円。1年半休んでしまい貯金が目減り。家計管理をどうしたらいい?
39歳一人暮らし貯蓄200万円。今後の家計管理のコツは
36歳パート、貯金はなく無職の母親の生活を支えながらの彼との今後が不安です……
37歳貯金25万円。海外の企業に転職を考えていますが、間違いなく収入減となります
35歳医師、貯金2000万円。結婚をしたら住宅購入と物件価格、ローンはどの程度が現実的?
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/4/30まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます