1. アンケートを取ろう! 投票機能
お店はどこにする? 何食べたい? など日程に限らないアンケートは「投票」機能を利用しましょう。
トーク画面から左下にある「+」ボタンから「投票」を選択していく
2. 天気予報をチェック
毎日の天気予報が、自分の住んでいる地域のデータだけLINEに届いたらとっても便利! LINEの公式「お天気」アカウントを友だち登録してチェックしたい地域を設定すれば毎朝LINEで今日の天気を知らせてくれます。
LINEの公式「お天気」アカウントを友だち登録してチェックしたい地域を設定する
3. いざというときに! 安否を知らせる「災害連絡サービス」
災害時に自分の状況をいち早く家族や友だちに知らせることができるサービスがLINEにはあります。いざというときのために、使い方を覚えておきましょう。
大規模な災害が発生するとLINEの公式アカウントから自動的にメッセージが届く
【おすすめ記事】
・LINEの「災害連絡サービス」で安否を知らせる方法
・LINEの「投票」機能の使い方
・天気予報が毎日届く!LINEの意外な活用法
・幹事もらくちん!LINEでできる簡単「日程調整」
・LINE上級者っぽく見られる便利なテクニック3選
・恋人と別れたらすぐに使いたいLINE機能3つ
・LINEの裏技! 上級者しか知らない? 便利な機能3選