お金の悩みを解決!マネープランクリニック/自営業・フリーランス・会社経営する人のお金の悩み

31歳、第1子を妊娠中、貯金1000万円。夫は飲食店を開業したいと思っています(2ページ目)

皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、第1子を妊娠中の31歳の会社員女性です。夫が飲食店を開業する予定で、独身時代に入った保険の見直しをしたいとのことです。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします

あるじゃん 編集部

執筆者:あるじゃん 編集部

  • Comment Page Icon

アドバイス1 開業しても現在の貯蓄ペースはキープすること

お子さんの誕生と、飲食店の開業。なかなか大変ですが前向きに考えておられるようですから、何とか乗り切りましょう。
 
まず、確保しておきたいのが、お子さんの教育費、ということになります。開業後も、収入と支出が現在と変わらないものとして、試算すると、毎月の貯蓄が10万円、ボーナスから現在は60万円全額を貯蓄されていますが、予備費として20万円を差し引き、40万円の貯蓄とします。年間で160万円貯めることができれば、ご主人が60歳までの19年間で3040万円、現在の貯蓄から開業資金を差し引いた残り280万円を加えて3320万円となります。
 
お子さんが1人であれば、教育費については、問題なくクリアできるでしょう。また、お子さんが生まれたら、児童手当の支給があります。しっかり貯蓄に回していけば、それで200万円は上乗せできますから、大丈夫です。
 

アドバイス2 開業後4年で借り入れの返済が終わり、家計はラクになる

とはいえ、出産、休職、開業と続くわけですから、家計は不安定になるかもしれません。その点は、ご相談者も書かれていますが、夫婦の小遣いを減らすことで、調整を図ってほしいと思います。
 
事業の返済額が毎月11万円ですから、4年程度で借入金がなくなるはずです。この4年間は、想定どおりに売り上げが立つかは、ご主人の頑張りにかかっていますが、家計を安定させること、貯蓄のペースをキープすること、これがなによりも大事です。
 
年間160万円の貯蓄で4年後には640万円。現在の貯蓄280万円を合わせると、920万円。ひとまず、ここまでできれば、あとは事業を軌道に乗せ、借金返済がなくなり、家計も、事業もだいぶラクになってくるのではないでしょうか。その時点で、ご主人の給料を増やしてもいいですし、お店に残しておいてもいいでしょう。
 
いずれにしても、開業から4年。ここが踏ん張りどころとなります。事業計画では、経常利益が14万5500円となっていますが、原価、人件費など経費を合計すると91万円ですから、売上予測から差し引くと、実際は4万5500円です。開業までに時間もあると思いますので、収支予測は、再度確認されておくことをおすすめします。
 

アドバイス3 保険は子どものために夫婦ともに見直しを

最後に、保険についてです。独身時代に加入したままになっていて、見直しを検討されているとのこと。ただ、文面からすると、教育費も老後資金も、収入保障もすべて保険に頼ろうとしている点が気になります。教育費も学資(こども)保険で準備しなければいけないわけではありません。元本割れするものもありますから、もしも加入を検討しているなら、保険料の払込総額と受取学資金を十分に確認するようにしてください。
 
保険の見直しについては、必要な死亡保障と医療保障を確保することが優先です。現在加入している保険で、残すのは、ご主人の「家計保障定期保険」と「福祉共済組合」のみです。あとは、解約または、払い済みにしてください。
 
家計保障定期保険は、60歳までで約1400万円の保障があります。65歳までなら約1800万円。保障期間を延長する際の追加保険料次第ですが、現状のままでも構いません。福祉共済組合については、念のため、保障内容は確認しておいてください。また、ご相談者は、死亡保障1000万円の定期保険か収入保障保険に新規で加入してください。保険期間はお子さんが成人するまでの20年間です。ご相談者の医療保険は、このままで大丈夫です。
 
ご主人が加入している2つの個人年金保険は、保険料の支払いが負担になっていなければ、このまま継続しておいてもいいでしょう。もしも1本だけにするなら、利率のいい「7」の保険を残せばいいでしょう。
 
新規に加入する保険の保険料を差し引いても、加入している保険を整理すれば、毎月の保険料は3万円程度に抑えることができ、毎月の貯蓄を増やすことも可能です。
 
保険と貯蓄は違います。保険は、二人のどちらかに万一のことがあったとき、遺された家族のために加入するものです。通販型の掛け捨ての保険であれば、割安な保険料で十分な保障が得られますから、検討してみてください。
 
老後資金については、お店次第、ということもあるでしょう。ご相談者は厚生年金ですから、できるだけ長く働くことが大事です。老後の公的年金受給額を増やすこともできます。ご主人は自営業になられるわけですから、定年がないと思えば、何歳までも働くことができます。当面は、家計の安定、貯蓄ペースのキープ、4年頑張る、と思って、夫婦力合わせて、頑張ってくださいね。
 

相談者「おいも大臣」さんから寄せられた感想

この度は家計のデータを詳細にみていただき、ありがとうございました。保険に関してはやはり見直す余地があるとのことですので、いただいたアドバイスをもとにコストを削減して貯蓄に回したいと思います。保険に頼り過ぎない将来設計を心がけます。出産に開業にとバタバタの1年になりそうですが、先生のおっしゃる通りまずは4年、夫婦力を合わせて家計の地固めを頑張りたいと思います。貴重なアドバイス、ありがとうございました!


●マネープランクリニックのラジオ番組を始めました!
『2020年の家計防衛』せひご視聴ください。毎週火曜に更新!


●All AboutマネーがYou Tubeで『2分でお金が貯まる人になる動画』を公開開始しました。
チャンネル登録をお願いします!



教えてくれたのは……
深野 康彦さん
 
 

 


マネープランクリニックでもおなじみのベテランFPの1人。さまざまなメディアを通じて、家計管理の方法や投資の啓蒙などお金周り全般に関する情報を発信しています。All About貯蓄・投資信託ガイドとしても活躍中。近著に『55歳からはじめる長い人生後半戦のお金の習慣』(明日香出版社)、『あなたの毎月分配型投資信託がいよいよ危ない!』(ダイヤモンド社)など

取材・文/伊藤加奈子



【関連記事をチェック】
42歳パート主婦、貯金285万円。夫が起業して夫婦とも国民年金。老後が不安です
31歳、子どもが生まれ、6100万円の住宅ローンを返済していけるのか不安です
31歳貯金10万円。4000万円の住宅ローンが重い
31歳貯金210万円。60歳までにまとまった金額を貯めたい……
31歳貯金400万円。年金代わりにマンション投資を検討しています
31歳専業主婦、貯金800万円。子育てのために仕事を辞め貯金が増えません

【マネープランクリニック動画もご覧ください】

 

【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/5/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます