折り紙の雛人形と桃の花で手作りひな祭りリースを作ろう
3月3日は桃の節句。女の子の成長を無事に願う行事です。このひな祭りに合わせて、親子でひな祭り飾りを作ってみませんか。折り紙で折るお雛様・お内裏様と、桃の花で作る<ひな祭りリース>の作り方をご紹介します。ひな祭り折り紙リースの材料

ひな祭り折り紙リースの材料だよ!和紙は好きな柄を使ってね
折り紙のお雛様の折り方
■1.三角に折り、線をつけます。
三角に折るよ

真ん中の線に合わせて折ってね

上の部分を下に折るよ

上へと折り返してね

さらに上に折るよ

両端を中へと折ってね
折り紙のお内裏様の折り方
■1.三角に折り、線をつけます。
まずは三角に折るよ

真ん中の線に合わせて折ってね

上の部分を下に折るよ

上へと折り返してね

さらに上へ!

両端を中へと折ってね
折り紙ひな人形に和紙や飾りをつける
■1.和紙を横15cm縦5cmに切り、ひな人形の着物部分に巻いて、のりで貼り付けます。お内裏様の方は、着物が引きづらない様に、下部を後ろへと折りたたみます。
お雛様の方は長めに!お内裏様の方は後ろにたたんで貼るよ

お雛様とお内裏様の冠、しゃく、扇、髪の毛を折り紙で作って貼るよ!
折り紙で桃の花の作り方
■1.和紙や折り紙を折り、点線部分をハサミで切ります。斜め直線で切ると星型になるので、丸みをつけて切ってくださいね。※折り方は「折り紙1枚で星型に切る」を参考にして下さい。

点に沿ってハサミで切ってね

折り紙を開くと桃の花になったよ!
桃の花をつなぎ合わせてひな祭りリースにしよう
四等分にして作った桃の花や、1枚で作った桃の花をいくつもつなぎ合わせ、リースにします。桃色のひもでリボンにし、3か所に貼り付けます。1番下の桃の花にひな人形を貼り付けたら、完成です。【関連記事】