お金の悩みを解決!マネープランクリニック/教育費が準備できるか不安な子育て世代

40歳貯金200万円。主人の仕事が不安定なため、老後がとても心配です(2ページ目)

皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、夫の収入が不安定で、住居も手狭になってきたため引っ越しも検討しているというパート主婦の方。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。

あるじゃん 編集部

執筆者:あるじゃん 編集部

  • Comment Page Icon

アドバイス1 最優先は、子どもの教育資金。年120万円の貯蓄で問題ない

今後のご主人の働き方次第で、不確定な要素がありますが、今、mimoさんのご家庭が優先すべきなのは、お子さんの教育資金の確保です。現在は貯蓄が200万円と学資保険180万円ですが、大学まで国公立で行くとした場合でも、700万円前後は必要になります。まずは、教育資金の目途を立てましょう。
 
毎月10万円の貯蓄ができていますから、年間で120万円。ご主人がこのままの仕事だとして、60歳までの19年で2280万円、現在の貯蓄200万円を加えて2480万円貯蓄できることになります。この間、子どもの教育費に700万円(学資保険の180万円は、受け取りの都度、予備の教育費とする)使ったとしても、1780万円が手元に残ることになり、これが、ご夫婦の老後資金となります。
 
公的年金が国民年金のみですので、老後資金を少しでも多く残したいところですね。お子さんが小学校に上がれば、現在かかっている幼稚園代は確実に貯蓄に回す、mimoさんのパート・アルバイトの収入をもう少し増やすことも考えてみてください。
 
でも、現在の貯蓄ペースであれば、お子さんの教育費、お二人の最低限の老後資金は確保できますから、心配はいりません。
 

アドバイス2 マンション購入は待ったほうが賢明。貯蓄の確保が先決

ただし、マンション購入となると、話は少し違ってきます。ご主人が今の職場で働き続けるのか、独立開業するのかが決まっていないとのこと。マンションを購入してしまうと、独立起業は難しいかもしれません。現在の収入以上を得られる保障がないわけですから、住宅ローンに加えて、開業資金を用意するのは、現実的ではないでしょう。
 
今は、慌ててマンション購入をするのではなく、ご主人の仕事はどうするのかを並行して考えてみてはいかがでしょうか?
 
仮に、購入価格3500万円+諸費用分200万円で、頭金100万円を出し、3600万円の住宅ローンを組むとします。35年返済だとローン完済はご主人が76歳、30年返済でも70歳ですから、返済期間は25年、金利1.2%で試算すると、毎月の返済額は約14万円になります。これに管理費、修繕積立金などがかかってきます。管理費、修繕積立金などを3万円と仮定すれば、毎月17万円程度の住宅費がかかり、現在の住宅費より9万円増えてしまいます。
 
もし、マンションを購入したら、毎月の貯蓄はできなくなるかもしれません。ましてや独立開業は、かなり難しくなると言わざるをえません。逆に、マンション購入を優先するなら、ご主人は今の職場で働き、mimoさんも収入を増やすことが必須です。いずれにしても、もう少し慎重になられたほうがいいでしょう。
 

アドバイス3 家計で絞れるのは、通信費と保険料。プラス2万円の貯蓄を

そうしたなかで、現在、毎月10万円の貯蓄ができているのは立派です。あともう一歩、貯蓄を増やすとしたら、家計で見直すのは、通信費と保険です。
 
通信費は、格安のスマホなどに乗り換えるなど、工夫の余地はあるでしょう。大きな削減効果があるのは、保険です。
 
ご夫婦それぞれに入られている終身保険は解約し、ご主人は死亡保障2000万円、15年の定期保険と、単体の医療保険に新たに加入。これで1万円ぐらいは削減できます。mimoさんも終身保険は解約し、死亡保障400万円、入院日額4000~5000円の共済に。やはり1万円ぐらいは削減でき、合わせて2万円浮かせることができます。
 
もともとご主人の保険では、お子さんが独立するまでの保障としては不足しています。掛け捨ての割安な保険で、最低限の保障を確保することが大切です。mimoさんについても、お子さんの手が離れるまでは、共済で最低限の死亡保障と医療保障を確保します。もし今後、mimoさんがフルタイムなどで働くようになったら、共済加入を2口に増やすなどで見直しをしていきましょう。
 
現在の家計自体は、それほどムダ使いしているわけではないので、通信費と保険料という固定費の削減ができれば、自動的に継続して貯蓄額が増やせることになりますので、ぜひ、検討してみてください。また、mimoさんが収入を増やせばそれも貯蓄額を増やすことになり、かつ家計の余裕につながることも忘れないでください。
 
くれぐれもマンション購入で、ローン返済に追われるような生活にならないよう、ご主人ともよく相談するようにしてくださいね。
 

相談者「mimo」さんより寄せられた感想

先生からのアドバイス大変参考になりました。今後の展開が不透明過ぎて、何をどうすればいいかわからずとても不安でしたが、まずは落ちついて、保険、通信料の見直しから始めたいと思います。また、自分の収入を増やせるよう、子どもが小学校に上がってからの働き方も見直していきたいと思います。思い切ってマネープランクリニックの相談に投稿して良かったです。ありがとうございました!

★「お金の悩みを解決!!マネープランクリニック」の過去記事はコチラへ
★「お金のことで悩む人に、貯金のコツを伝授!貯蓄達人の貯めワザ」はコチラ

教えてくれたのは……
深野 康彦さん
  
 

 


マネープランクリニックでもおなじみのベテランFPの1人。さまざまなメディアを通じて、家計管理の方法や投資の啓蒙などお金周り全般に関する情報を発信しています。All About貯蓄・投資信託ガイドとしても活躍中。近著に『55歳からはじめる長い人生後半戦のお金の習慣』(明日香出版社)、『あなたの毎月分配型投資信託がいよいよ危ない!』(ダイヤモンド社)など

取材・文/伊藤加奈子



【関連記事をチェック】
30歳専業主婦。第一子出産後に貯金がゼロに。75万円まで貯まりましたがギリギリです
39歳子ども3人。赤字家計で家族の貯金はゼロ。私の貯蓄もなくなりました
34歳専業主婦、貯金100万円。2人目を出産後、貯蓄を取り崩す生活に
32歳貯金16万。ボーナスも退職金もなく教育費が不安
37歳子ども3人、借金返済が毎月24万8000円です
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/5/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます