デスクトップパソコン/デスクトップパソコン関連情報

「64ビット」PCはだれにとって必要か(3ページ目)

64ビット版のOS(基本ソフト)をインストールし、大量のメモリを搭載したPCが発売され始めています。64ビットだと、ユーザーにはどんなメリットがあるのでしょうか。どんなユーザーに最適なのでしょうか。

「64ビット」PCは誰にオススメか?


MDV ADVANCE GT7000S
マウスコンピュータの一部製品も64ビットに対応済み(MDV ADVANCE GT7000S)
以上のように考えれば、64ビットPCが適しているのは初心者ではありません。また、Web閲覧や Office文書を作成するビジネスユーザーも、現状ではメリットが薄いと言えます。サウンドカードやテレビチューナーの増設を検討しているユーザーも同様でしょう。

その代わり、Adobe Photoshop を一日中使い回すようなデザイナ-は、最新版へのアップグレードと同時に移行するメリットは十分にあります。

現在、「64ビット」PCは一部のハイエンド機のみ。提供しているのも直販系メーカーだけと、まだメジャーな存在ではありません。数年後には64ビットが主流になることは間違いありませんが、現状では、自分の用途を見極めてから購入を考えるようにしましょう。

関連サイト

DELL:Studio XPS
DELL:XPS 730x
マウスコンピューター:MDV ADVANCE Gシリーズ

Page1:64ビットとは?
Page2:64ビットのメリットは?
Page3:64ビットは誰のため?
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ