植草美幸の恋愛コラム

人間力のある女性…仕事や恋愛に重要な人間力を高める7つの要素とは

人間力のある女性とは? 人間力とは、仕事や恋愛など、あらゆるコミュニケーションに必要な能力です。人間力が高い人はもちろんモテますが、具体的にはどんな能力のことでしょうか。人間力の要素、高め方、実際に出会いの場やデートで使える実践方法も紹介します。

植草 美幸

執筆者:植草 美幸

恋愛ガイド

  • Comment Page Icon

人間力のある女性になるには? どうやって高めるもの?

人間力のある女性になるには

「人間力」とはどんな力で、どう高めたらいいのでしょうか?

大人の婚活に必要なのは人間力である、と常日頃から言っています。では人間力とは何でしょうか。

広辞苑などの辞書には記載がありません。このままでは、どういう要素なのか理解できず、高めることもできませんね。
 
そこで今回は、婚活のプロという恋愛コミュニケーション分野と、元人材派遣会社代表のビジネスの視点から、今必要な人間力とは何か、人間力を高めるにはどうすればよいか考えていきましょう。
 
【INDEX】
 

人間力のある女性7つの要素1:包容力

人間力を作る7つの要素1:包容力

相手を優しく包み込んであげることが大事です

相手を包み込み、理解し、相手の立場に立って物事を考えられる力です。

包容力がある人は、だらしない相手でもイライラしないで育て、良い行ないをするよう仕向けます。また、相手を立てたり褒めたり、相手の気持ちやプライド、状況を考慮して尊重することができます。

相手がミスをしても、自分の気持ちをおさえられずに必要以上に責めるのはやめ、労い、やさしく対応しましょう。 
 

人間力のある女性7つの要素2:社会的な常識

人間力を作る7つの要素2:社会的な常識

報告・連絡・相談・挨拶の“ほうれんそう”は身に付けておきましょう

報告・連絡・相談、御礼やあいさつ、感謝の言葉は身についていますか? それらの態度やタイミングは大丈夫でしょうか。

お見合いでは、自分が遅刻をしたり、相手の遅刻を必要以上に攻めてしまったりして、破談になることがあります。そういったありがちなミスが起こってしまったときには、前後の連絡や伝え方に、常識の有無があらわれます。
 

人間力のある女性7つの要素3:公共性のマナー

人間力を作る7つの要素3:公共性のマナー

どんなときでもマナー良く。あなたは相手に評価されています

人と生き、守るものがあると年相応のマナーが身につきます。年齢を重ねるとそれ相応のマナーが求められるのはそれが所以です。

例えば、車の運転マナー、行儀作法、言葉遣いなどは、取り繕っていても数回デートすると、ふとしたときに出てきます。また、服装のTPOなども婚活で露呈するマナーの1つです。
 

人間力のある女性7つの要素4:リーダーシップ

人間力を作る7つの要素4:リーダーシップ

人を育てたり、引っ張ったりできることが大事です

人をひっぱり、まとめ役を引き受けられる力です。自分がしてもらいたいと依存するのではなく、自分が相手を育て、必要なときには引っ張って、請け負っていけるのが理想。

デートや待ち合わせ、旅行のプランや日時を決める際、周りに丸投げの人は要注意。なんでもいい、どこでもいい、と言うのは人間力でも優しさでもありません。
 

人間力のある女性7つの要素5:責任感

人間力を作る7つの要素5:責任感

コミュニケーションも相手にも責任を持つ事が大切

相手に対して、コミュニケーションに責任を持つことも人間力の1つです。出会いの段階でも対等に真剣に向き合う、真剣交際や結婚を前提に付き合うのもそう。自分の行動に責任を持って、筋を通しましょう。
 

人間力のある女性7つの要素6:積極性や主体性

人間力を作る7つの要素6:積極性や主体性

あなたの行動力が大事です。受け身だけでは何も変わりません

自分の意思決定が早くて、それをすぐに行動に移せる力です。当然、気が利くし、思ったらすぐに行動でき、困っていたらすぐに手を差し伸べるような優しさやリーダーシップともセットになっているといいでしょう。相手のアプローチを待つだけ「彼が何々してくれない」と愚痴っている人は要注意です。
 

人間力のある女性7つの要素7:協調性

人間力を作る7つの要素7:協調性

相手への思いやりを持ち行動することが大事です

相手に譲り、合わせられる。相手を立てて、空気を読んで、必要なら我慢することもできる。当然のことですが、社会で生きていく上で大事なことです。独身が長くなるとなんでも自分の思い通りに暮らせるようになり、仕事でも部下ばかりになると、自分勝手さが強まっていくことがあります。人と付き合い、暮らしていくには、プライベートでも協調性が必要なのです。
 
以上を総合すると、大事なのは「自分より相手のことを考える気遣いや気配り」と言えるのではないでしょうか。人間力は持って生まれるものじゃなくて、生きていくなかで備えていくスキル。自分に厳しく、相手に優しく、ストイックに生きてきた人にこそ身につくのです。
 

デートやビジネスで実践! 人間力を高める実践方法

デートやビジネスで実践! 人間力を高める実践方法

行動を起こしてみるのが一番。行動や発言に意識してみましょう

人間力を高めたいと思ったら実践あるのみです。私は婚活アドバイザーとして会員さんに動画や対面でレッスンをしていますが、その中で、実際にデートしてフラれたらどういう状況かヒアリングしながら振り返ってもらい、「その対応が良くなかった」と指摘をして伝えています。

例えば待ち合わせをして食事をするアポイントの場合について、次のような流れで振り返りをしています。このやり方は、デートやビジネスでのコミュニケーションにも活用できるでしょう。
 
「まずは、TPOに合わせたファッション(着こなし、服装、ヘアメイク)は出来ていましたか? 改まった席なのに、靴や鞄が汚いズボラな人はマナー違反です。ヒールの底がハゲていてカツカツと金属音がしていたことを理由に、ハイスペック男性に縁談を断られた女性もいましたよ。
 
待ち合わせでは、相手を見つけたらボーッとしてないで、一歩自分から歩み寄ってスマイルを見せ、きちんと挨拶をしましょう。

『はじめまして! 今日お会いできるのを楽しみにしてまいりました、よろしくお願いします。素敵なワンピース(もしくはネクタイ)ですね』というように、嬉しくなるような言葉を言いましょう。簡単なことだけれど、意外とできてない人が多いです。
 
TPOに合わせて選んだカフェやレストラン(予約しておくのがベスト)に入ったら、周囲の音や空調も気にしましょう。『空調は寒くない? ちょっと温度上げてもらいましょうか?』『思ったより賑やかな席ですね。私は大丈夫ですけど、〇〇さんは大丈夫ですか?』などと声をかけて、そのお店に長居するかどうかの判断材料にしましょう。
 
続いてメニューを一緒に見ましょう。『わぁ!おいしそう、何になさいますか?』と声をかけたり、『寒いからあたたかいものがいいかな?』とページを開いたりするのもいいですね。

お見合いでは男性側が初回の軽食代を支払うことが多いので、女性(もしくは奢られる側)が遠慮しないように、『僕は少しお腹が空いているので軽食を頼もうと思います。あ、ケーキセットもいいな。〇〇さんは、どうですか?』とand youの法則で相手に聞いてみるといいでしょう。
 
注文後はカトラリーや取り皿、ナフキンなどを率先して取り分けます。そして食事のマナーはとても重要です。いただきますを言うなど、食べ方の所作は大丈夫でしょうか。男性は食べ方が汚くて振られる人が多く、女性は好き嫌いや偏食が多すぎて振られる人が多い傾向ですのでご注意を。くちゃくちゃと咀嚼音を立てたり、肘をついて嫌われる人も多いですよ。
 
食事中は、この食材はなんだろう、香りが良くておいしいね、フランスのワインだってラベルもおしゃれだね、など目の前のものを実況中継しながら前向きな感想を言い合い、会話を楽しみましょう。
 
食事後はスムーズなお支払いを進めたいもの。デートなら誘った方が支払うのがスムーズですが、奢られて当然と丸投げしすぎないこと。慣れ親しんでいない間柄なら、「どれくらい払いましょうか?」と声をかけましょう。おごってくれたら次は払いますと気遣い、遠慮されてしまったら、次にちょっとしたおみやげを持っていくのも気が利いていて好印象です。
 
別れ際にはその日の御礼と感想を簡潔に伝えます。『楽しかったです、時間を作ってくれてありがとう。次また会えたら嬉しいです』はセットですよね。男性なら『帰り道に気をつけて。電車がこんでいる時間だけど大丈夫? お送りしましょうか?』と聞くのもいいですね。また、お相手が家に着くころ、再度お礼と感想を送り、無事を確認しましょう」
 
* * * * *

以上、人間力の意味や要素、実践での高め方を紹介しました。人間力は生まれ持ったものではなく、大人になり社会に出てから自らの経験から身につけるものです。まずは人間力のある振る舞いを習慣にすることが重要です。そうすることで人間的にモテるようになり、仕事も恋愛も上手くいくようになりますよ。

【関連記事】
  • 相槌や質問を上手にする方法8つ……恋愛や仕事に役立つ!
  • 彼氏が欲しい!アラサー女性の特徴と心理・出会い方
  • 男性が「結婚したい!」と思うのは○○美人
  • 好きな人に好かれない原因・対処法とは?恋愛初心者に多い理由
  • お見合い結婚の昔と今……大きな変化とは?
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます