デスクトップパソコン/デスクトップパソコン関連情報

メモリの種類を増設前にチェック!(3ページ目)

パソコンのメモリの種類についてわかりやすく解説します。PCのメモリ増設をするなら、自分のメモリーの種類を把握してからお店に行きましょう。

大島 克彦

執筆者:大島 克彦

デスクトップパソコンガイド

複数あるDDR3

しかし、同じ DDR3 SDRAM でも、複数の種類があります。それは、メモリクロック(周波数)による違いです。メモリクロックが速いほど、データが速い速度で転送でき、PCのパフォーマンスが良くなります。

DDR3 SDRAM には、現在まで、以下の種類があります。主流は、DDR3-1333です。

  • DDR3-800(PC3-6400):メモリクロック 400MHz
  • DDR3-1066(PC3-8500):メモリクロック 533MHz
  • DDR3-1333(PC3-10600):メモリクロック 667MHz
  • DDR3-1600(PC3-12800):メモリクロック 800MHz
  • DDR3-2200(PC3-17600):メモリクロック 1100MHz
  • DDR3-2300(PC3-18400):メモリクロック 1150MHz
  • DDR3-2400(PC3-19200):メモリクロック 1200MHz

例えば、NEC VALUESTAR の2012年春モデルでは、Wシリーズと Lシリーズが、デスクトップ機でありながらノートPC用のメモリを使用しています。セパレート型のLシリーズが DDR3-1333対応です。

富士通のFMV ESPRIMO の春モデルでは、全機種が DDR3-1333メモリを使用しています。

DDR3-1333のメモリモジュールをDDR3-1066対応のPCに増設しても、問題なく動作します(動作クロックは DDR3-1066 の速さに落ちます)。ただし、この逆を行うと、定格よりも高いクロックでモジュールを動かすことになります。この場合、PCは不安定になるか、動かなくなりますので、これまた要注意。

効果てきめん!メモリ増設の効果

Page1:メモリ増設前にカタログを見る
Page2:いくつかあるメモリの種類
Page3:メモリクロックに注意
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気のデスクトップパソコンをチェック!楽天市場で人気のデスクトップパソコンをチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます