デスクトップパソコン/デスクトップパソコン関連情報

DVDマルチドライブ付属で4万円台からの爆安価格! 安さに磨きかかる eMachines(2ページ目)

ツクモと石丸電気が販売する、Gatewayの eMachines。DVDマルチドライブ搭載で初の4万円台からと、高コストパフォーマンスにますます磨きがかかっています。Gateway の快進撃は始まるか?

大島 克彦

大島 克彦

デスクトップパソコン ガイド

パソコンを使い始めて20年以上。WindowsもMacも使いこなすIT系ライター。特にオーディオ系パソコンに強い。「日本経済新聞」「R25」「オズマガジン」などにも執筆を行っている。最近は業界全体の予測や、企業活動に関する執筆なども行う。

...続きを読む

オフィス向けには十分な性能!

性能の方は、Celeron D 335(2.80GHz)で、メモリも 512MB と増設の必要もなく、そのままオフィスで十分な性能を発揮できるものです。DVDスーパーマルチドライブは、DVDビデオの再生ができるのはもちろん、最新の2層式記憶が可能なため、8.5 GB もの大容量データを記録可能です。

8-in-1 メディアリーダー
デジカメ画像の取り込みが簡単

デジカメ画像の取り込みも簡単!

前面に各種カードメディアに対応した 8-in-1 メディアリーダーと、USBポートを備えているのもよいポイントです。デジカメのメディアカードにはさまざまな種類がありますが、このメディアリーダーなら、どのデジカメのものにも対応できますので、画像データの取り込みが簡単にできます。


多機能なキーボード
コピーも一発でできるキーボード

楽々入力できるキーボード!

私がいちばん気に入った点は、キーボードの多機能さです。ワンタッチでメールソフトや Web ブラウザを起動できるボタンは珍しくありませんが、これに加えて、左側に「カット」「コピー」「ペースト(貼り付け)」のボタンが用意されています。これを使えば、「Ctl-C」というショートカットキーを使わず、ボタン1つでコピーができるというわけです。多量の文書作業を行うオフィスユーザーには、慣れると手放せない機能といえるでしょう。


eMachines J2955の内部
AGP スロットに増設も可能です

ビデオカードの増設も簡単!

ビデオは内蔵メモリと共用です。eMachines J2955 は AGP スロットが空いているため(矢印部分)、もし、DVD 再生時にもたつきを感じるようなら、ビデオカードを増設すれば改善できます。これは、しばらく使ってみてからの判断でよいでしょう。


5万円台の予算で、これらすべてが手に入るわけで、まさにお得なPCといえるでしょう。

しかし、思わぬ「落とし穴」も?!>>NEXT

製品仕様・スペック

製品名 eMachines J2955
実売価格 59,800円前後
CPU Celeron D 335(2.80GHz)
メモリ 512MB DDR SDRAM PC-2700 対応
HDD 160GB(ウルトラATA 100)
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ DVD+R DL2対応
テレビ機能 なし
ディスプレイ なし
グラフィック インテル845GE(メインメモリと共用)
その他 キーボード、光学式マウスUSB×5、8-in-1 メディアリーダー、100BASE-TX/10BASE-T対応LAN、モデム
Page1:全米に旋風を吹き起こした eMachines
Page2:eMachines J2955 の性能をチェック
Page3:購入の際に注意したいポイント
Page4:他モデルは? / こんなユーザーにオススメ
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます