自由自在に使える!感動物のステンレストング

やっと出会えた!とガイドが感動したアンバイのステンレストング
「もっと上手に取り分けることができるトングはないか」と探していたときにやっと見つけたのが、アンバイのステンレストングです。
このトングは形を見ると、ちょっと違和感があるかもしれません。通常のトングとは違い、先がけっこう尖っているのです。でも、このとんがりがあるからこそ、他のトングではできないことが可能となります。
苦戦しやすいミニトマトも余裕!

先端を使って、ミニトマトも楽につまめる
あとは、苦戦しがちなミニトマトやぶどうなども問題なくつまむことができ、これにはちょっと感動しました。
ただし、シリコン製のものに比べて傷がつきやすいので注意が必要。たとえば内側がホーローになっているストウブの鍋は、シリコンや木製の調理用具を使ってくださいと書いてあります。ステンレストングを使うときには、今自分が使っている器具の注意書きを確認した方が良いかもしれません。
継ぎ目がないので洗うのもラクチン

ボールの内側にくっついたレタスも簡単にとれる
経験している人もたくさんいると思いますが、シリコントングで油物を取り分けてしまうと、何度洗っても「油がついている感」が取れません。ステンレストングは洗剤を使って洗えば、油分がキレイに取れます。使う人だけではなくて、洗う人にも優しいトングなのです。
■DATA
商品名/ambai ステンレストング
価格/1800円(税抜)
サイズ/250mm
その他のキッチン便利グッズ おすすめ関連記事
◆狭いキッチンで大活躍!積み重ねられるザルが超便利◆本当にニオイが漏れない!無印のホーローコンテナ
◆濡れたままでもOK!珪藻土の包丁スタンドが超楽チン