パーソナルカラーがスプリング(春)の人に似合う色は?

パーソナルカラーがスプリング(春)の人に似合う色を集めたカラーパレット。イエローベースの明るく鮮やかな色は、若々しく、キュートなイメージがあります
朱赤系のあたたかみのある赤、青みが少ないコーラルピンク、サーモン系のオレンジ、明るいタマゴ色、若葉のような黄緑、あかるく緑みを帯びた青、明るくあたたかみのある紫、真っ白ではないアイボリー、明るく澄んだベージュ、オレンジみを帯びたブラウン、あたたかみのあるグレーなど、さまざまな色がありますが、どの色も黄みを帯びたイエローベースの色です。
パーソナルカラーがスプリング(春)の芸能人

スプリング(春)の人は、明るく華やかな笑顔が似合う、キュートで親しみやすい雰囲気を持っています
パーソナルカラーがスプリング(春)の人の特徴

スプリング(春)の人は、明るく軽やかなブラウンのヘアカラーが似合います
髪の毛は猫っ毛が多く、絹糸のような繊細なツヤがあります。染めていなくても、茶髪のような明るい髪色をしているため、黒髪に憧れる人もいらっしゃるようですが、黒染めをしても肌の色となじまず浮いてしまいます。ヘアカラーは明るく軽やかなブラウンが似合います。
パーソナルカラーがスプリング(春)の人のメイク

スプリング(春)の人は、オークル系のファンデーションで、適度なツヤ感のある仕上がりが似合います
肌の色に自然になじむファンデーションはオークル系で、マットな仕上がりよりも、適度なツヤ感のあるもののほうが、若々しく、キュートな印象にマッチします。

スプリング(春)の人には、さわやかなパステルイエローグリーンのアイカラーが似合います
チークカラーの基本色は、透き通るような明るいピーチやアプリコット。あたたかみのあるコーラルピンク、ライトオレンジなどをつけると、肌がよりきれいに見えます。
リップカラーは、ピーチやコーラルオレンジでカジュアルに、コーラルピンクで可憐に、オレンジレッドで大人っぽく、ウォームピンクや朱赤で華やかに、というように演出したいイメージに合わせて使い分けるとよいでしょう。
ネイルカラーは、似合う色を参考にしながら自由に色を楽しみましょう。多色配色、スパンコールやビーズも似合うので、カラフルなネイルアートもおすすめです。
パーソナルカラーがスプリング(春)の人のおすすめファッション

スプリング(春)の人の通勤スタイルは、ベージュを基調にするのが正解です
通勤スタイルは、ベージュやブラウンを中心にコーディネートするとよいでしょう。スプリング(春)の人に似合うベージュやブラウンの服は多いですが、くすみのある色や重苦しい色は厳禁。透明感のある、軽やかなベージュを吟味しましょう。
スプリング(春)の人に似合うウォームグレー、ライトクリアネイビーの服は少ないですが、シャープなイメージ、トラディショナルなスタイルを楽しみたいときに重宝します。
パーソナルカラーがスプリング(春)の人に似合わない色は?

スプリング(春)の人に似合わない色を集めたカラーパレット。左2列は、サマータイプのグレーがかった微妙な色、中央2列は、オータムタイプの重苦しい色、右2列は、ウィンタータイプの青みが強い色とモノトーン
しかし、くすみのある色、地味な色、重苦しい色、青みを帯びたブルーベースの色は、スプリング(春)の人には似合いません。似合わない色を取り入れるよりも、配色やコーディネートを工夫しましょう。
膨張色を着るときとは、縦のラインを強調するとスマートに見せることができます。鮮やかな色は、上半身を中心に分量を少なめに取り入れると、メリハリが生まれ、コーデのアクセントになります。控えめな印象を与えたいとき、信頼感や落ち着き、知的なイメージが欲しいときは、赤やオレンジなどの暖色系よりも、青や緑などの寒色系がおすすめです。
そもそも、パーソナルカラーとは?
「パーソナルカラーとは?」「スプリング(春)の人とは?」とお思いになった方はぜひ、下記の記事をご覧ください。20秒で診断!パーソナルカラー(似合う色)診断 女性編
20秒で診断!パーソナルカラー(似合う色)診断 男性編
※あくまでも簡易診断/自己診断です。
スプリング(春)タイプ 女性編
スプリング(春)タイプ 男性編
【ガイドからお知らせ】
ガイドの最新情報は、Twitter、Facebookページをご覧ください。
【関連記事】