簡単、ミニサイズが可愛い紙コップガトーショコラのレシピ
紙コップで焼いた、可愛らしいサイズのガトーショコラ。小さいので焼き時間も短く、手軽に焼けるのも嬉しいポイントです。バターを使わず、生クリームと1枚の板チョコ、卵にグラニュー糖、薄力粉とカカオパウダーと、すべて大さじで計量するので秤いらず。手軽な材料で作れる簡単なガトーショコラの作り方です。
【関連記事】
紙コップのガトーショコラの材料(紙コップ4個分)
紙コップのガトーショコラの作り方・手順
簡単紙コップで焼くガトーショコラ
1:チョコレートを溶かす

耐熱容器に粗く割った板チョコレートと生クリームを入れ、600wの電子レンジに30秒かけて、チョコレートを溶かします。
2:卵黄、薄力粉、カカオパウダーを加える

チョコレートの全体がなめらかになるまでよく混ぜたら、卵黄を加えて、よく混ぜます。薄力粉とカカオパウダーを合わせてふるい、粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
3:メレンゲをつくる

卵白にグラニュー糖を2回に分けて加えながら、始めはハンドミキサーの高速、それから中速に落として撹拌し、角がピンとたったメレンゲを作ります。
4:生地にメレンゲを加えて、混ぜる

メレンゲを2~3回に分けて加え、底から返すように、泡を消さないように注意しながら、全体がむらなくなるまでよく混ぜます。
5:生地を入れ、オーブンで焼く

紙コップに等分に生地をいれ、180℃のオーブンで10分、160℃のオーブンで5分焼きます。あら熱がとれたら、お好みでカカオパウダー(分量外)をふって、できあがりです。