婚活成功するための考え方や心構え12選
パートナー探しにおいて、あなたが何を知っておくべきなのか? どのようなマインドを持つ人が、素敵なパートナーと出会えるのか? あらかじめ知ることができたら、すごく楽ですよね。今回は、婚活に成功する人に共通する考え方や心構えを紹介します。
闇雲に行動するよりも、きっと結果が出やすくなるはずです。これまでの知識を整理し、取捨選択する基準にもなります。婚活をやり直しする人にも、オススメの内容になっています。
婚活成功のためのマインドセットと言えます。マインドセットとは(習性となった)考え方、思考態度を指します。これらを12のリストにまとめました。早速説明していきますね。
<目次>
1.誰でも成功できると知る
「どうせ私なんて」と諦めて、相手を探さない人もいます。また、「世の中に色々なアドバイスはあるけれど、私には当てはまらないわ」と自分に合ったアドバイスが無いことを嘆くかもしれません。しかし、それは本当でしょうか? あなたと同じ状況で、パートナーを見つけられた人は大勢いるはずです。あなたの周りにいなくとも、少なくともこれまでの人間の歴史上で1人はいるはずです。
「自分だけは成功しない」というのは、自分を特別な存在としてマイナスなベクトルから求めようとする行為です。
本当にパートナーを見つけたければ、あなたも他の誰とも変わらない同じ人間なのだと認めましょう。まずは、そこからです。
2.婚活成功イコール幸せではないと知る
あなたは何のためにパートナーを求めますか? 当然答えは、「幸せになるため」でしょう。それに関して私は否定するつもりはありません。パートナーがいることは、確かにあなたの人生をプラスにもマイナスにも豊かにしてくれますし、それは幸せにつながることでもあるからです。
しかし、パートナーが見つかったからといって、それがゴールとは思わないでください。先ほども言ったように、パートナーの存在は時にはあなたの感情をマイナス方向にも揺さぶります。パートナーと出会い、共に時間を過ごすことは、幸せな時間をふたりで育むきっかけに過ぎないと心得ましょう。くれぐれも、相手があなたを幸せにしてくれるのではないことを、忘れないでください。幸せは常に、あなたの心が選ぶものです。
3.他人と比べない
婚活を成功させるマインドセットとして知っておきたいこととは?
このように、一般的なモテるための情報や、周囲で異性から人気のある人と自分を比べて、あなたらしさを無くそうとはしないでください。
また、「自分はもう年だから」「あの人より身長が低いから」「年収が足りないから」と、今の自分があたかも『足りない』という錯覚をしないでください。あなたがこれから求めるパートナーは、他人よりもあなたが優れているからあなたを選ぶのでしょうか? そうではないでしょう。
「勝ち負け」の世界に終わりがないように、他人と比べてしまえばきりがありません。唯一無二のあなたと相手が、愛し合う。比べることに、意味はありません。
4.長期的に考える
あなたに対して、世界で一番優れたパートナーシップのコンサルタントがついたとしても、すぐには望むパートナーを得られるとは限りません。あなた自身の心構えを変えることもそうですし、お互いに気に入る相手を見つけることに時間がかかるかもしれません。「相手を探し始めて、3ヶ月で出会い、半年後には入籍!」というニュースに、あなたは焦るかもしれません。私たちはついそうしたスピード感のある運命的なストーリーに心惹かれがちです。しかし、相手が早く見つかれば良いのかと言えば、そうではありません。あまりに焦り過ぎてしまい、すぐに別れてしまっては意味がないでしょう。
「この人と一生過ごしてみたい」と思える相手に、あなたは出会おうとしているのです。それであれば、じっくり時間をかけても良いと思いませんか? ロマンチックなストーリーの中よりも、日々の何気ない暮らしに幸せを感じられる相手にフォーカスして、長期的に考えてみましょう。
5.自信は不要だと知る
「自分に自信がない」という声を聞きます。自信というのは面白いもので、結果がある程度出せる分野にしか感じないものです。つまり、どう頑張ってもうまくいかないうちには自信が湧くことはありません。つまり、自信をつくる魔法というのは存在しないのです。それであれば、自信がないことを言い訳にすることは、もう辞めにしましょう。それよりも、今の自信がないあなたの状態でも、前に進むことを選ぶようにしてはいかがでしょうか。
自信があっても、失敗はします。「これがあれば絶対に大丈夫」という幻想を捨てましょう。自信はもう、いりません。
6.自分磨きは必須でないと知る
「自信は不要だと知る」とも共通しますが、自分磨きは必須ではありません。自分磨きをしたからとしても、必ずしも望ましい結果につながるとは限らないからです。もちろん、あなたが心の底から「もっとより良い自分になりたい」と努力することは素晴らしいことです。毎日、改善していく習慣自体はぜひオススメします。
しかし、「自分磨きをしなければ私はダメ」と思うことは、条件付きの愛と同じです。その状態にハマってしまえば、いずれ相手にも同じことを求めてしまいます。
7.自分の成功パターンを知る
あなたがこれまで、異性とうまくいったパターンはどのような形でしょうか? 昨今では30人と一気に話す婚活パーティーなどの、初対面の相手に短時間で自分をアピールするという出会い方以外にも、パートナー探しの方法は沢山あります。自分に合う出会い方は何か、考えてみましょう。婚活パーティーの方が、ナチュラルな出会い方よりも良いという人も存在します。1対1の紹介だと初対面の人と前情報なく長時間話さないといけないため、苦痛だというのです。その他にネット上での婚活では、じっくりメールや電話などでゆっくりと相手を知ることができるので良い、という人もいます。
もちろん、ひとつの方法にこだわる必要はありません。ですが、まずはあなたの得意な方法を試してみてはいかがでしょうか?
8.他人の成功パターンを知る
自分の成功パターンを知ったら、次は他人の成功パターンを知りましょう。これは、あなたが「こうなりたい」と思うカップルについて調べるということです。「このふたりは、どうやって出会ったんだろう?」とリサーチしてみましょう。もしあなたと似たような境遇の人であれば、参考になります。そうでなくとも、今と違う出会い方を試してみるきっかけにもなります。
そしてその際には、出会い方ではなくどのような心境で付き合い始めたのかなども、調べてみましょう。実際に会うことができれば、ベストです。直接インタビューをして、うまくいくパターンを知りましょう。自分の成功パターンを持っていない人は、他人の成功パターンを取り入れてみてください。
9.到達したくない未来像を知る
「このままだとどうなるんだろう?」と、ふと不安になることはありませんか? 多くの場合、そうした未来は自分が「高い可能性でそうなってしまうのでは」と思う未来でもあります。それが自分の到達したい未来であれば良いですが、そうではないときが多いでしょう。それであれば、ここでひとつ、真剣に考えてみてください。あなたが到達したくない未来とは、どのような未来ですか?
すぐに答えられないかもしれませんが、おもしろいことに「では、今の現状が続いた場合はどうですか?」と質問すると、「それがもっとも到達したくない未来です!」と大抵の方が答えられます。
そして「私、変わります!」と、パートナー探しに対して本気になられる方が多いのです。
10.到達したい未来像を知る
自分の得たいものが明確であれば、それに対して必要な材料や、取るべき行動が見えてきます。このように目標を明確にすることは重要ですが、とはいえどなかなか明確にならない、というのが現実です。原因のひとつとしては、本当にあなたが得たいものをこれまで見たことがない、ということが考えられます。見たことがないのですから、明確にしようがありません。
人間は本当に欲しいと思えば、本気で行動する生き物です。あなたが本当に欲しい! と思う未来を探してみてください。本や映画、もしかしたら知り合いのカップルや親戚の夫婦が、あなたにとっての到達したい未来かもしれません。
11.専門家や周囲にパワーを奪われない
『私のような専門家の意見には惑わされないでください』と言えば、あなたは驚くでしょうか? しかしこれは重要なので、ぜひ覚えておいてください。専門家の意見というのは、何人かを参考にしてみると「あれ、違う専門家が言っていることと、逆のことを言っている」ということがあります。そこであなたが混乱したり、「いや、こっちのが方が正しい!」とひとつの方法論に固執してしまうのは良くありません。
ある専門家が言うことに対して、他の専門家は別のことを言っている。これはつまり、どの方法でも人によっては成功するということです。絶対に正しい答えがない、ということでもあります。周囲から受けたアドバイスについても、同じです。あなたが自分に合う答えを採用し、役立ててください。知識は「使うもの」ですから。
12.人生を選ぶ
ここまできて、「やっぱり私にパートナーはいらないかも?」と思う人もいるでしょう。それはそれで、良いのだと思います。パートナーは人生に必須ではない以上、あなたが意図的に人生で特定の人を愛するという選択をしない、というのもアリだと思います。それよりも、義務で誰かを愛そうとする方が、よっぽど不幸の始まりと言えます。逆に、「私は特定の人を愛する人生を選ぼう」とあなたがもし決めることができれば、もうパートナーと出会えたようなものです。なぜならあなたは決心しているので、必要な行動を取る準備ができているからです。
【関連記事】