筋トレ・筋肉トレーニング/脚の鍛え方

足を長く見せる筋トレ! 下半身強化とヒップアップトレニーニング

「もっと足を長く見せるにはどうしたら……」と思うことはありませんか? 太もものスクワット等、筋肉のフォルムを整えることでO脚も改善され、今より足を長く見せることは可能です。今回は、内転筋強化とヒップホップの二種の足が長くなる筋トレ方法をご紹介していきます。

森 俊憲

執筆者:森 俊憲

筋トレ・筋肉トレーニングガイド

足長トレーニングで足を長く見せる! 足が長くなる筋トレ

筋トレ

脚長筋トレで人に与える印象も変わる!

「あともう少しだけでも足が長かったら」と思うことはありませんか?じつは、下半身の筋肉のフォルムを整えることで、今よりも足を長く見せることは可能です。上半身と下半身のバランス、特に足の長さを感じさせるシルエットラインに変化があると、周りの人に与える印象が、より洗練されたものになるでしょう。

今回は、2つのアプローチから足を長く見せるトレーニングを実践していきます。1つ目のアプローチとしては、下半身の筋力の強化です。太ももの内側「内転筋」を鍛えることで、ひざやもも周りが引き締まり、足がまっすぐ綺麗に長く見えるという視覚効果が期待できます。もう1つのアプローチとしては、ヒップアップ。トレーニングによってヒップのトップの位置を上げることで、その分足が長く見えるようになります。それでは実践していきましょう!
 
<目次>
 

足が長くなる筋トレ1:O脚で悩む方にも!「内ももスクワット」

通常、スクワットは両足を開いて行いますが、「内ももスクワット」は足をそろえた状態で実践します。両ひざをつけたまま屈伸運動を行うことで、内もも(内転筋)への負荷を高めます。同時にヒップの筋肉も刺激し、ヒップアップの効果も見込めます。
 

「内ももスクワット」のやり方

1.足をそろえた姿勢からスタート。内ももに力を入れてひざとひざとを近づけるイメージで。
 
S

STEP1


2.両ひざを密着させながら、ゆっくりと腰を沈めていく。ひざの角度が90度になる高さまで重心を下ろしたら、ゆっくりと元の体勢にもどる。元の体勢に戻るときも内ももにはしっかりと力を入れたまま、膝が離れないように意識すること。
 
S

STEP2

 

「内ももスクワット」のポイント

・10回を1セット。1日2~3セットが目標。
・勢いや反動をつけずにじっくりと動作する。
 

足が長くなる筋トレ2:体幹も鍛えられる!「サイドブリッジ・オプション」

「サイドブリッジ・オプション」は、サイドブリッジ(プランク)の姿勢から行うかなりハードな筋トレです。内ももの筋肉(内転筋)だけでなく、わき腹の「腹斜筋」に良質な負荷を加えます。さらに、体のバランスを取ることで、体幹の筋肉も鍛えることができます。
 

「サイドブリッジ・オプション」のやり方

1.床に対して横向きになり、ひじを床につける。
 
S

STEP1


2.ひじと足で体を支え、頭から足までが一直線になるように体を持ち上げる。
 
S

STEP2


3.2の姿勢をキープしたまま、下になっている足(写真では右足)を前方に伸ばし、5~10秒間キープ。
 
S

STEP3

 

「サイドブリッジオプション」のポイント

・左右2~3回ずつを1セット 。 1日2セッが目安ト 。
・腰の位置が下がらないように気をつけましょう。

普段は見過ごしがちな、太ももの内側(内転筋)を効果的に鍛え、足を真っ直ぐに細く長く見せる筋トレをご紹介しました。内ももは、意識して鍛えないと衰えやすい部位でもあります。まっすぐ引き締まった足をイメージしながら、積極的に下半身の筋肉を鍛えていきましょう。

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで筋トレ用品をチェック!楽天市場で筋トレ用品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※個人の体質、また、誤った方法による実践に起因して体調不良を引き起こす場合があります。実践の際には、必ず自身の体質及び健康状態を十分に考慮し、正しい方法で行ってください。また、全ての方への有効性を保証するものではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます