台湾/台湾基本情報

トイレットペーパーが流せない?台湾のトイレ事情

海外旅行先で不安になること、それはトイレの使い方ではないでしょうか。台湾のトイレは衛生的にはどうなの? トイレットペーパーは流していいの? ウォッシュレットってあるの? Airbnb‎(エアビーアンドビー)のトイレは流せるの? 必ず使うトイレだからこそ旅行の前に知っておきたい、台湾トイレ事情です。

保谷 早優怜

執筆者:保谷 早優怜

台湾ガイド

allabout taiwan

台湾の便器横に必ずある大きなごみ箱は何のためにあるのでしょうか?

海外旅行先の不安材料のひとつ、それはトイレの使い方ではないでしょうか。台湾のトイレは衛生的にはどうなの? トイレットペーパーは流していいの? ウォッシュレットはあるの? 必ず使うものだからこそ台湾旅行へ行く前に知りたい! そんな台湾トイレ事情をお伝えします。
 

台湾の公衆トイレは清潔?

allabout taiwan

新驛旅店台北車站一館の室内はとても狭いが、トイレは清潔

台湾のトイレは清潔なところと、そうでもないところがあります。たとえば小籠包で有名な鼎泰豊本店は、一人使用するごとに清掃するため、清潔です。しかし個室が2つしかないためいつも一方は清掃していることになり、常に列ができていますが……。ホテルの室内にあるトイレも清潔といえるでしょう。

清潔でない場所というのは主に公衆トイレです。台湾では今でも洋式トイレの便座に靴で登って用を足す人がいたりするので、そのままでは座れません。

デパートや駅のトイレを使うときは、便座をトイレットペーパーで拭くか、トイレの除菌シートを持参するのがいいでしょう。詰まりやすいので、くれぐれも除菌シートを便器に流さないように!
 

台湾のトイレは紙を流さないのが基本でした!しかし最近では……

allabout taiwan

このようなシールが個室内にあれば紙は流してOK

台湾でお店や駅のトイレに入って戸惑うこと……それは大きなゴミ箱にたくさんのトイレットペーパーが捨ててあることではないでしょうか。台湾では、基本的にトイレットペーパーは便器内に流さずに、備え付けのごみ箱に捨てるのが基本です。下水管が細いから詰まってしまう、というのがその理由です。

しかし、2017年3月に突然環保署より「公衆トイレはトイレットペーパーを便器に流せるように整え、公衆トイレの個室内にその旨掲示すること」というお達しがありました。それが、上記画像のようなステッカーです。なので公衆トイレやレストランのトイレでは、トイレに貼られた表示を見て流すか流さないかを判断します。

すでに台北の隣にある桃園市では92パーセントの公衆トイレがトイレットペーパーを流せる仕様になっていますが、これはあくまで公衆トイレの話。

高級ホテルであればたいてい下水管を太いものに変えられているので、トイレットペーパーを流しても大丈夫ですが、小さなホテルや民間の飲食店では流さない方が無難です。トイレ個室内に大きなごみ箱が備えてあって、そこがトイレットペーパーのごみでいっぱいだったら、そのトイレは紙を流せないトイレです。

 

紙の捨て方にもエチケットが

地元の人はゴミ箱に使用済みのトイレットペーパーを捨てる時、ただやみくもに捨てるのではなく、どうやら見た目が汚くないように汚れたほうを下にして捨てているようです。小さいころからの習慣なのだと思いますが、旅行者も見習いたいですね。
 

公衆トイレでは入り口のペーパーチェックは必須

allabout taipei

龍山寺のお手洗い。個室にペーパーはなく、外で使う分だけ持っていく

公衆トイレの中には、入り口の鏡付近にトイレットペーパーの大きなロールが設置されているところがあります。トイレを使用する前にそこで紙を取って個室に持っていくシステムです。

入り口で忘れずに取っておかないと、個室に入ったら紙がないということになりますから、使用する前に入り口にトイレットペーパーが設置されているかどうか確認するようにしましょう。
 

ウォッシュレットはある?

allabout taiwan

多くのホテルのウォッシュレットは中国語表記

日本人が多く泊まるホテルには、全室ウォッシュレット完備というところもあります。パレ・ド・シン、ミラマーガーデン、サンワンレジデンスホテルなどは全室ウォッシュレット完備です。高級ホテルだけでなく、新しく作られたユースホステルやビジネスホテルにはウォッシュレットがある場合も。

ウォッシュレットがないと困るという人は、ウォッシュレットがついているホテルを探すといいでしょう。中国語表記では、ウォッシュレットが温水洗淨便座、おしりボタンは腎部です。
 

Airbnb‎(エアビーアンドビー)のトイレットペーパーがティッシュだった。これって流せる? 流せない?

 
最近台湾でも増えてきた民泊システム、Airbnb‎(エアビーアンドビー)。一般の人が自分の持ち家を宿泊施設として貸し出すシステムです。ここでも家主とのやり取りの中でトイレの紙が流せるかどうか、必ず確認しましょう。

台湾の一般家庭では、トイレットペーパーがティッシュ型になっていることがあります。便器のそばにティッシュペーパーらしきものが置いてあったら、それはトイレ用のティッシュ。包装をよく見ると、トイレに流せますという絵が描いてあるでしょう。

台湾ではそのトイレ用ティッシュをリビングルームのティッシュとしても使うことがあります。水に溶けるため、化粧のクレンジングふき取りに使ったりすると、顔の上でボロボロ溶けていくこともありました。
 

台湾のコンビニでトイレは借りられる?

全然ないわけではありませんが、少数派です。表にトイレマークがあれば借りられる可能性はありますが、あまり見かけません。MRT駅や、チェーン店のカフェ、マクドナルドなどのトイレに行くのが無難です。
 

台北市では、綺麗なトイレを表彰するコンテストがある!

台北市は市民が安心してトイレを使えるように、毎年綺麗なトイレを表彰しています。2016年12月に発表された「107年績優公廁評鑑得獎名單」によると寒舍艾麗酒店のトイレや、MRT松江南京駅が特優(最優秀賞)に輝いています。以下のトイレは入賞したトイレです。
  • ホテル……1位は台北君悅酒店。次点に寒舍艾麗酒店(ハンブルハウス台北)、台北花園大酒店
  • デパート……1位は統一時代百貨(MRT市政府駅2番出口)
  • 交通……1位は臺北國際航空站(台北松山空港)
 

台湾のおしゃれトイレは要チェック

allabout taiwan

何かとインテリアがおしゃれなグランドヴィクトリアホテルは便器にまでこだわりが。

内湖地区にあるグランドヴィクトリアホテルは、トイレの便器がビレロイ&ボッホ製。ヨーロッパ最古の歴史を持ち、フランス王室御用達の老舗ブランドであるビレロイ&ボッホの便器は、本場ドイツのホテルでは一般的ですが、台湾ではまず見かけませんし、日本でもめったにお目にかかれないはず。

台湾のデパートやホテルのトイレでは座り心地の良いソファーを置いたり、高級ブランドのハンドソープを設置したりするところもありますし、安くて小さなホテルでもトイレ周りのデザインが凝っていて驚くこともしばしば。そんな台湾人のセンスの良さにもぜひ注目してください。

以上、台湾のトイレ事情でした。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※海外を訪れる際には最新情報の入手に努め、「外務省 海外安全ホームページ」を確認するなど、安全確保に十分注意を払ってください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます