新技術「シリーズハイブリッド」を搭載した、日産『ノートe-POWER』が登場
日産が『シリーズハイブリッド』と呼ばれる新しい技術を投入したコンパクトカーを作ってきた。このハイブリッドシステム、すでにアコードHVやアウトランダーPHEVなどに採用されており、優れた燃費や走りを実現出来るものの、コスト高になるため価格競争力が必要なコンパクトカーでは難しいと言われてきた。
具体的に紹介すると、基本はモーターで走る電気自動車である。今回発売された『ノートe-POWER』も、電気自動車『リーフ』と同じモーターを使う。ただ電池を大量に搭載すると高額になってしまう。そこで電気自動車として走れる距離は2~3kmとし、代わりにエンジン駆動の発電機を搭載。発電しながら走るという寸法。
これほど素直に走れるハイブリッドシステムはない!
メリットは燃費と走りの良さを両立できること。トヨタのハイブリッド車『アクア』やホンダのハイブリッド車『フィットHV』に乗る機会があれば、巡航状態(50km/h程度なら基本的にエンジン停止。モーターだけで走っている)からアクセル全開にしてみて頂きたい。アクアでフル加速状態になるまで2秒近く掛かる。フィットHVだと2秒以上必要。両車のハイブリッドシステムは、巡航状態だと人間で言えば「休め!」状態になっている。急にフルパワーの命令を出しても、いろんなことをやらなくちゃならない。フィットHVなら、止まっているエンジンを掛け、さらに6速とか7速に入っているギアを変速。そこからエンジン回転を上手に合わせるという手順を取る。
アクアはアクセル踏んだ直後からモーターのパワーだけで加速出来るけれど、走行用電池のパワーが小さいため25馬力分くらいの加速しか出来ない。本格的な加速を開始しようとしたら、エンジン始動させ重い発電機を回さなければならないのである。電気自動車のモーター+高出力リチウム電池を搭載するe-パワーは、イッキに馬力を出せます。
短い距離ながら試乗してみたが、アクセルの反応の良さはアクアやフィットHVを相手にしない。アクセル踏んだ直後から気持ちよく加速してくれるのだった。しかもヤヤこしい変速機能を持たないため、アクセルを踏んだり戻したりしたってギクシャクしない。これほど素直に走れるハイブリッドシステムは無いと考える。
燃費もデザインも、十分に期待できる
それでいて燃費が良い。ノートe-POWERの売れ筋グレードとなる『X』のJC08燃費は34km/L。カタログ燃費37km/Lをアピールするアクアだが、売れ筋『G』にサイド&カーテンエアバッグ付けると33,8km/L。同じく36,4km/Lをカタログにド~ンと記載してるフィットHVの売れ筋『Fパッケージ』も33,6km/Lといった具合。
今までコンパクトカークラスにECOカーを持っていなかったため押されっぱなしの日産だったけれど、やっと勝負出来る技術を揃えられた。気になる価格だけれど、装備内容を揃えればライバル達と横並び(売れ筋のXで195万9120円)。さらに気になるデザインも、評判良いノートなので問題なし! 本格的な試乗レポートは近々。
■関連記事
アクセラ1500ccディーゼルは燃費でプリウスに勝てる?
新型インプレッサは自信を持って「お買い得」と言える
ダイハツの新型車ムーヴキャンバスの評価は?