ナチュラルな美味しさ! さつまいものケーキ
さつまいもの甘みを生かした砂糖とバター少なめ、ナチュラルなさつまいものケーキ。溶かしバターを使うので面倒な手順は一切なし。さつまいもの下ごしらえもなく、混ぜて焼くだけの簡単なレシピです。さつまいもの甘みがぎゅっと詰まった秋ならではのケーキ、どうぞお試しください。
簡単さつまいもケーキの材料(18cmx12cm 保存容器1個分)
簡単さつまいもケーキの作り方・手順
簡単さつまいものケーキ
1:卵とグラニュー糖、溶かしバターを混ぜる

卵をボウルに入れ、よくときほぐします。グラニュー糖を加え、グラニュー糖のざらざらがなくなり、もったりとするまで泡立て器でよく混ぜます。バターを1000wの電子レンジに30秒かけて溶かし、加え、混ぜます。
2:粉類を加える

薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるい、2回に分けて加え、そのつど、泡立て器でだまが残らないようによく混ぜます。
3:さつまいもを加える

さつまいもはよく洗い、皮付きのまま、2cmの角切りにし、水にさらします。ケーキ生地にさつまいもを加え、混ぜます。ケーキ生地にさつまいもを加え、混ぜます。
4:型に入れ、オーブンで焼く

型に入れ、170℃に余熱しておいたオーブンで約45分焼きます。表面がこんがり色づいたら、焼き上がりです。