一人暮らし/一人暮らしの関連情報

駅での受け取りも可能に、便利すぎる最新の宅配便事情

一人暮らしの悩みのひとつが宅配便の受け取り。時間や場所に融通の利く時間指定やコンビニ受取などは定着してきましたが、最近の宅配便はさらに進化。さらに便利になったサービスを紹介します。

河野 真希

執筆者:河野 真希

一人暮らし・簡単一汁三菜レシピガイド

宅急便

一人暮らしは宅配便を受け取るのが難しい。でも、最近その悩みを解決する、あるサービスが普及してきました

日中部屋にいることの少ない一人暮らしにとって難しいのが、宅配便の受け取り。宅配便にからんだ犯罪やトラブルもあり、在宅していても、その受け取りに抵抗を感じる人も少なくありません。どうすればスムーズに宅配便を受け取ることができるのか、『一人暮らし式宅配便の受け取り方』でも、その方法をいくつかまとめましたが、それでもまだまだ受け取るのが難しいと感じている人も少なくないかもしれません。

実は最近、宅配便はさらに進化。人に会わずとも、好きな時間に宅配便が受け取れるサービスもあるんです。知らなかった宅配便の最新サービスをまとめました。

 

時間を気にせず、受け取れる『宅配ロッカー』拡大中

はこぽす

駅に設置された日本郵便の『はこぽす』。ロッカーの中に届けてもらった荷物を好きな時間に受け取れます

平成14年に宅配便大手三社(日本郵便・ヤマト運輸・佐川急便)が行った調査によると、宅配便の約2割が再配達で届けられるとのこと。ネットショッピングなどで宅配便の取扱個数は増える中、再配達の増加によって、人手不足や運賃の上昇、交通渋滞などの問題を引き起こし、受け取る側だけでなく、社会的にも問題になっています。

こういった問題を解消するひとつの方法として、一部地域で展開されはじめたのが『宅配ロッカー』。宅配便の荷物を郵便局や駅などに設置されたロッカーで受け取れるというシステムです。

ヤマト運輸は現在東京メトロの駅を中心に「ロッカー受け取り」の実証実験中で、同社が運営する「クロネコメンバーズ」の会員になっている場合に利用できます。荷物のお届け予定のメールもしくは不在連絡メールから、宅配ロッカーへ荷物を運んでもらうよう指定します。荷物がロッカーに届くと、パスワードがメールで送られるので、それを使ってロッカーを解錠します。

また、日本郵便は同社の運営するゆうパックを受け取れる『はこぽす』というサービスを行っています。現在の設置場所は都内の一部郵便局と京王電鉄・井の頭線の一部駅やコンビニ、商店街などですが、今後ますます拡大していく予定だそう。楽天市場などのインターネット通販サイトや、夏以降はモバオクといったネットオークションサイトとも提携し、それらで購入・落札した商品も『はこぽす』で受け取ることができます。

さらに、楽天市場は全国の主要駅に『楽天BOX』というロッカーを設置中。『楽天BOX』が利用可能なショップから購入すると、配達先としてロッカーを選ぶことができます。

『宅配ロッカー』を使うメリットは?

宅急便

宅配便だとわかっていても、一人暮らしの女性はドアを開けるのが怖いと思うことがあります

日中家にいる時間が少なく、いつ家にいられるかわからない、忙しい一人暮らしにとって、好きな時間に受け取れる宅配ロッカーは便利なサービスです。24時間窓口の開いている郵便局内の『はこぽす』であれば、24時間受け取りが可能。駅に設置された宅配ロッカーは始発から終電までの時間利用できるところがほとんどなので、宅配便を受け取るために家にいるという無駄な時間を過ごすことがなくなります。

マンションに宅配ボックスが設置されていても、すべてのボックスが埋まっていて使えなかったり、ポストから不在票を抜きとられて荷物を盗まれるというトラブルがあり、敬遠されることも。宅配ロッカーであれば、基本的に荷物を入れてから受け取りまでの期限を設定しているため、ずっと空きがないという心配もありません。また、ロッカーを開けるためのパスワードも、メールで届くため、他の人に知られる心配は少なくなります。

また、特に一人暮らしの女性の場合、たとえ宅配便の配達員であっても、自宅玄関を開けて他の人と顔を合わせたり、住所や名前を知られることに抵抗がある人も少なくないでしょう。宅配ロッカーを使えば、自宅の住所を書く必要がないので、個人情報が洩れる心配もしなくてすみます。

まだ宅配ロッカーの設置場所は都内中心で、数も決して多くありません。ただし、今後も設置は進んでいく方向で考えられており、また各宅配便会社が連携をして、どの宅配便でもロッカーを共有できるなど、より便利に利用できる方法を模索しているところです。自宅や勤務先、学校などの駅やコンビニなどに設置されていないか、時々チェックしてみることをおすすめします。

宅配便会社のネットサービスを利用しよう

宅急便

宅配便会社のネットサービスに登録しておけば、外出先からでも再配達の時間指定ができて便利

「残念ながら、自宅近くに宅配ロッカーはないから使えない…」という人も多かったかもしれませんが、少しでも楽に宅配便を受け取るためにおすすめなのが宅配便会社のネットサービスです。

ヤマト運輸では「クロネコメンバーズ」というサービスを行っており、Webサービスやスマホアプリで利用することができます。こちらに登録しておくと、荷物の到着や不在連絡をメールで知らせてもらえます。そのお知らせがあれば、自宅のポストに入っている不在連絡票がなくても、受け取り時間や場所をネットを通じて変更することができて、便利。荷物を発送するときも、送り状などを入力すると、自分で書かなくても引き取りの際に持って来てもらえるなど、様々なメリットがあります。

また、今年1月、ヤマト運輸はLINEと提携し、事前の荷物到着や不在連絡をLINEでも受け取ることができるようになりました。メールよりもLINEの方がよく利用するという人にとっては、より使いやすく便利なサービスになっています。

佐川急便も『WEBトータルサポート』というサービスがあり、こちらも登録しておくと、荷物の配達予定や完了、不在通知がメールで送られ、メールに記載のリンクから受取日時の変更ができます。

不在連絡票が何度も入っていると、なかなか受け取れないことにうんざりしたり、何度も配達してもらうことに申し訳ない気持ちにもなります。事前に到着がわかって、しかも家に戻らなくても日時変更できるとなれば、慌てて家に帰ったり、必要以上に家にいなくてはならないことも減るので、とても便利です。ぜひ登録しておきましょう。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで一人暮らし関連の商品をチェック!楽天市場で一人暮らし関連の商品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます