一人暮らし/一人暮らしの冷凍保存術

キュウリやナスは冷凍できる?実野菜の冷凍大実験(3ページ目)

余ってしまった野菜を無駄にせず食べきるためにはどうしたらいいか…一人暮らしの切実な問題です。一般的に野菜は生のままでは冷凍できないといわれていますが、そうなると買うのをためらってしまうことも。でも、実は冷凍できる野菜もたくさんあるんです。

河野 真希

執筆者:河野 真希

一人暮らし・簡単一汁三菜レシピガイド

 

カボチャの冷凍保存

カボチャの冷凍保存

カボチャはまったく違和感なし。カットしてしまうとカビやすいので、早めに冷凍がおすすめです

(薄切り)
◎茹でる…食感・味ともに違和感なく食べられる。
◎煮る…食感・味ともに違和感なく食べられる。
◎焼く…食感・味ともに違和感なく食べられる。
◎揚げる…食感・味ともに違和感なく食べられる。
◎味噌汁にする…食感・味ともに違和感なく食べられる。

(カボチャまとめ)
実野菜ではあるけれど、芋類に近い食感を持つカボチャ。『お芋も冷凍可能!?根菜類の冷凍保存方法を探れ』で芋類の多くが冷凍保存ができるとわかりましたが、カボチャもやはり冷凍しても美味しく食べられる野菜でした。カットされたものは意外とカビが生えたり、傷んだりしやすいので、食べきれないときは早めに冷凍してしまうのがおすすめです。
 

オクラの冷凍保存

オクラの冷凍保存

丸ごとだと筋っぽさが気になりますが、刻んでしまえば違和感ありません。簡単におひたしなどが作れます

(薄切り)
○自然解凍…色が少し悪くなるが、食感・味ともに違和感なく食べられる。粘り気も残る。
◎茹でる…食感・味ともに違和感なく食べられる。
◎煮る…食感・味ともに違和感なく食べられる。
◎炒める…食感・味ともに違和感なく食べられる。
◎味噌汁にする…食感・味ともに違和感なく食べられる。

(そのまま)
○茹でる…少しスジを感じるが、食べられる。
○煮る…少しスジを感じるが、食べられる。
◎揚げる…食感・味ともに違和感なく食べられる。

(オクラまとめ)
オクラは解凍すると、生のものに比べてハリがなくなりますが、色などは変わらず、あまり変化は大きくありません。どんな調理法でもあまり違和感なく、食べることができます。丸のまま冷凍しても、凍ったまま包丁で切ることができるので、面倒なときは洗ってフリージングバッグに入れて冷凍してしまうと、長く保存できます。
 

さやえんどうの冷凍保存

さやえんどう

あとから取りにくくなるので、筋はとってから冷凍してください

(そのまま)
○茹でる…少しスジを感じるが、食べられる。
○煮る…少しスジを感じるが、食べられる。
◎炒める…食感・味ともに違和感なく食べられる。
◎揚げる…食感・味ともに違和感なく食べられる。
○味噌汁にする…少しスジを感じるが、食べられる。

(さやえんどうまとめ)
さやえんどうはスジを取ってから、そのまま冷凍保存しました。解凍後はややハリがなくなりますが、色などの変化は感じません。さやえんどうは料理の彩りなどにあると便利ですが、少量使って、余らせてしまうことがよくあります。どの調理法でも冷凍だと言われなければわからない程度の違和感なので、買ったらすぐに冷凍してしまってもいいかもしれません。そのまま冷凍しているので、必要量ずつ取り出せて、使いやすいです。
 

いんげんの冷凍保存

いんげんの冷凍保存

こちらも筋をとってから冷凍が◎。長いまま冷凍しても、簡単に手で折れるので、包丁いらずで使いやすい大きさにカットできます

(そのまま)
○茹でる…少しスジを感じるが、食べられる。
○煮る…少しスジを感じるが、食べられる。
◎炒める…食感・味ともに違和感なく食べられる。
◎揚げる…食感・味ともに違和感なく食べられる。
○味噌汁にする…少しスジを感じるが、食べられる。

(いんげんまとめ)
さやえんどう同様、筋を取ってから冷凍保存。こちらも冷凍しても見た目の変化が少なく、どの調理法も違和感があまりありません。凍った状態で使いたい大きさに手でパキパキ折って使えるので、長いまま冷凍保存してしまっても大丈夫。こちらも買ったらすぐに冷凍しておくと、長持ちし、便利です。

次のページでは、ナスとキュウリにひと手間加えて冷凍保存をし、美味しく食べられる方法がないか調べてみました>>
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます