子供の行事・お祝い/クリスマスパーティー

100均のクリスマスグッズを素敵にアレンジ(2ページ目)

いよいよ待ちに待ったクリスマスシーズンの到来です! クリスマスが楽しいのはクリスマスを心待ちにしている準備期間かもしれませんね。ここでは100円ショップで見つけたクリスマスグッズのアレンジ方法をご紹介しています。ぜひお子さんと一緒にクリスマスの準備を始めてくださいね。

國谷 典子

國谷 典子

キッズパーティー ガイド

ベルギーでの在住経験、子育て経験を活かし、ユニークなパーティーアイデアや、誰でも簡単に楽しめる演出のコツを紹介している。三人の男の子の母。日本野菜ソムリエ協会認定 ホームパーティースタイリスト。

プロフィール詳細執筆記事一覧

ウォールステッカーとペーパーファンを飾ったファンシーな壁デコレーション

ファンとステッカー

ペーパーファンを吊るすと優しい雰囲気のデコレーションになります。

殺風景な壁を手軽にイメージチェンジしてくれるウォールステッカーとペーパーファンは、今とっても人気のあるデコレーショングッズです。厚みがないので飾っても邪魔にならず、使わない時はコンパクトに収納できるところも魅力的ですね。雪の結晶のようなデザインのパーファンを部屋に飾れば、とってもファンタジーなクリスマスを演出できますよ。
ウォールステッカーと材料

ペーパーファンは小さく畳んで収納できます。

今回使った商品は全てセリアの商品です。クリスマスウォールステッカー、サンタクロースとツリー型のハニカムボール、ペーパーハニカムフラワー(ペーパーファン)。サンタクロースとツリー型のデコレーションは、今回は半分だけ広げて壁に貼り付けましたが、360度広げれば球体になるので天井から吊るして飾ることもできます。

≫次ページでは、クリスマスリースとアドベントクランツの作り方をご紹介しています。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 6
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます